おうちカフェ
【おうちカフェ】砂糖なしパウンド型バナナ蒸しパン
腹持ちも良く、栄養価も高いバナナですが、黒い斑点が多くある熟した状態のバナナからは、甘みだけでなく、絶大な健康効果を得ることができます。
熟したバナナは、胸焼け解消、便秘解消、ストレス解消、体温調節の効果があり、さらに熟したバナナには、腫瘍壊死因子(TNF)を含まれていることが研究によって分かっています。
お砂糖なしでも甘いバナナ蒸しパンを作って、バナナの甘みを生かした優しい味わい、しっとりとした生地は、ついつい手が伸びますね。
材料
完熟バナナ 1本
卵 1個
牛乳 100cc
サラダ油 30cc
ホットケーキミックス 150g
1.
ボウルにバナナを入れてフォークでよくつぶします。
2.
別のボウルに卵を割り入れて泡立て器で混ぜ、牛乳、サラダ油を加えてさらに混ぜます。
3.
ホットケーキミックスを加えてゴムベラで軽く混ぜ、さらにバナナを加えて混ぜます。パウンド型に流し入れます。
4.
蒸し器に入れて、中火で加熱します。
5.
沸騰したら弱火にし、ふたをして25〜30分蒸し焼きにします。(竹串でさして生の生地がついてこないのが蒸し上がりの目安です。)
#bananacake #banana #bananasteambread #パウンド型 #バナナケーキ #ホットケーキミックス #バナナ蒸しパン #砂糖なし
『おうちカフェ』著者:Tracy Ni
「家庭で毎日作れるおうちカフェを提案中」
「家庭で毎日作れるおうちカフェを提案中」
出典:https://www.instagram.com/tracynish/
https://www.instagram.com/p/CN6kQrzMorM/?igshid=1qitq3e3dj5z0
関連記事

人生のどん底で出会った一冊の本が、心と体に奇跡をもたらした──書道家や太極拳指導者、そして46年の病を抱えた女性。それぞれが法輪功に出会い、人生が一変した体験とは?

夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!

春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。
話せなかった息子が会話を始めた──注目の天然成分“スルフォラファン”が、自閉症児に見せた劇的な変化とは?
「ただの風邪」と油断していませんか?芸能人の突然死で注目を集めるインフルエンザの脅威。高リスク層が今すぐ知るべき予防の鍵とは?