緊急事態宣言、全国的に出すことは考えていない=菅首相
[東京 5日 ロイター] – 菅義偉首相は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合後、緊急事態宣言を全国的に出すことは考えていないと述べた。まん延防止等重点措置の対象地域に8県を追加した理由については、各県の感染者数や病床の状況を総合的に判断したと説明した。
菅首相は、まず全国の拠点となる地域で感染者数の増加を抑制することに主眼を置いており、緊急事態宣言について「全国的にということは考えていない」と語った。
西村康稔経済再生担当相は、午前に行った政府の基本的対処方針分科会の会合後、メンバーから「全国に緊急事態宣言を出すくらい厳しい状況にあるとの意見を頂いた」と記者団に語っていた。
新たにまん延防止等重点措置の対象となるのは、茨城、栃木、群馬、福島、静岡、愛知、滋賀、熊本の各県。適用期間は、いずれも今月8日から31日までとなっている。
(杉山健太郎)
関連記事
2012年に習近平が就任して以来、中国からの庇護申請者は累計で100万人を超えた。2022年一年の庇護申請者数だけで前任の胡錦濤の10年間の任期中の総数に匹敵する。まさに地獄
ラーム・エマニュエル在日米国大使も間もなく離任する。彼は、米国、日本、韓国などインド太平洋地域の同盟国との協力の重要性を強調し、中共をロシア、北朝鮮、イランの「独裁者の枢軸」の一部として厳しく批判した。
自国経済も低迷、西側諸国のデカップリングも進む中、英国の財務大臣が中国を訪問し、中共政府とより緊密な貿易関係の構築を目指すと述べた。この財務大臣の言動に疑問の声があがっている
日米豪印4カ国の外相会合が、トランプ次期アメリカ大統領の就任式直後に開催される見込みだ。「クアッド」と呼ばれるこの4カ国の枠組みは、「自由で開かれたインド太平洋」の実現を目指している。この概念は、中国共産党の影響力拡大を念頭に置いたものだ。
トランプ氏が関心を寄せるグリーンランドが世界の注目を集めている。トランプ氏の発言やトランプ・ジュニア氏の視察により、欧州の同盟国は不安を感じている