2月16日、ベトナム繊維協会は今年の同国のアパレル輸出が7.4%増の435億ドルになるとの見通しを示した。写真は輸出用衣料品工場で働く従業員。ベトナムのフンイエン省で2020年12月撮影(2022年 ロイター/Kham)

ベトナム、今年のアパレル輸出は7.4%増の435億ドルに=業界団体

[ハノイ 16日 ロイター] – ベトナム繊維協会は今年の同国のアパレル輸出が7.4%増の435億ドルになるとの見通しを示した。

新型コロナウイルスの感染急増にもかかわらず、工場の操業が続いているという。ロイターに明らかにした。

ベトナムは最近、新型コロナ規制の大半を解除した。

同協会の幹部は今週のインタビューで「ベトナムの衣料・繊維産業に対する新型コロナの影響は今年は緩和するだろう。ワクチン接種率が高いことが背景だ」と述べた。

15日の新規感染者は3万1800人と過去最多となったが、企業や専門家は、ワクチン接種が進んでおり、オミクロン株の重症化リスクも低いとみられているため、昨年のロックダウン(都市封鎖)が繰り返される可能性は低いとの見方を示している。

同幹部によると、昨年は新型コロナ関連の操業停止で、衣料産業に従事する労働者の65%に当たる最大120万人が影響を受けたが、現在はほぼ全員が職場に復帰しているという。

同幹部は「国の柔軟な新型コロナ対策のおかげで、特に2021年第4・四半期以降は事業活動が回復しており、衣料・繊維産業の供給網の混乱は大幅に制限できている」と述べた。

関連記事
スペイン東部を中心に10月末に発生した集中豪雨で、1日までに200人以上の死亡が確認された
スイスのチューリッヒ芸術大学は、中国のハルビン工業大学との共同プログラムを終了した。同校は協力終了の背景には、学位基準の違いや運営上のリスクがあるとしている。今後多くの大学が同様の対応を取る可能性が指摘されている
台風21号が去った後の台湾の町はボロボロ…
マスゴミと言われて久しいが、大衆が読みたいと思うのは、恰好付けたり、体裁を重んじたりするものではなく、人々の本音を聞きたいのだ。今時、誰が大会社の体裁で着飾った記事を読みたいと思うだろう。スポンサーや社長の名誉を気にしていては不可能だ。ましてマスゴミの名誉のために、本質をゆがめてはならない。
入札では新幹線技術に基づき、安全性や信頼性を強調する一方で、長期的なインフラ整備や持続可能な発展に重きを置いていた日本の提案は、短期間での建設が完了することや安価な資金提供条件を提示した中共の提案に敗北した