核保有五大国が実務者会合、リスク削減など協議 今月中旬に
[ワシントン 23日 ロイター] – 米国務省は、米国とロシア、中国、フランス、英国の核保有五大国が実務専門家の会合を開き、核兵器の戦略的リスク削減などについて話し合ったと発表した。
会合は米国の主催で今月13─14日にエジプトの首都カイロで開いたという。核拡散防止条約(NPT)の下で継続している対話の一環だとした。
ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官も「定例の対話」の一環だと述べた。
会合には各国の外務・国防両省の専門家が参加し、戦略的リスクの削減のほか、核ドクトリン・政策について協議した。
国務省報道官によると、米国が現在議長を務めるNPTの下で、今年2月にもアラブ首長国連邦のドバイで専門家の代表が会合を開いた。
関連記事
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]
「包括的戦略パートナーシップ条約」締結など露朝関係が強化される中、中朝関係には隙間風が吹いている。元来、露中朝関係の内実はどうなのだろうか。金正日元総書記が亡くなる前に金正恩氏に「誰を信じても良いが、中共だけは信じるな」と言ったとされる。
EUの消費者保護機関は違法販売で中国ECプラットフォーム「Temu」に是正を要求している。応じなければ罰金の可能性もある。
スペイン東部を中心に10月末に発生した集中豪雨で、1日までに200人以上の死亡が確認された
欧州連合(EU)は29日、31日から中国製EVに45%の関税を導入すると発表した。中国からの安価なEVによる市場の不均衡を是正することを目的としている。