石川県能登地方を震源とする地震の発生を受け、台湾当局は4日、被災地支援のため6千万円を寄付すると発表した。画像は、記者会見に出席した(右から)薛瑞元衛生福利部長(保健相)、呉釗燮外交部長、片山和之・日本台湾交流協会台北事務所代表ら(台湾中央社より)

台湾、能登震災支援に6千万円拠出 呉外相「台湾人民の気持ちを受け取ってほしい」

石川県能登地方を震源とする地震の発生を受け、中華民国(台湾)当局は4日、日本の被災地支援のため約6千万円(1300万新台湾ドル)を寄付すると発表した。「被災地の救援と震災後の再建のために役立ててほしい」という。

また、今回の地震発生後、すぐに台湾国内から「日本の被災者を支援したい。義援金を送りたいが、どうすればよいのか」との問い合わせの声が相次いだことを受け、日本の被災者に対する義援金口座の開設も併せて発表した。日本向け義援金口座の受付期間は1月5日から19日までで、台湾内外の民間からの支援金を受け付ける。

「能登半島震災支援 日本にエールと祈りをささげる(支援能登半島震災 日本加油祈福)」

そのように題して開かれた記者会見には、呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)も出席した。呉氏は「台湾人にとって、日本は最も好きな国だ。両国の人民の間の感情は非常に深い」と述べたうえで、日本語で「ニッポン頑張って」とエールを送った。

呉氏はまた、故・安倍晋三氏の言葉「台湾有事は日本有事」にならって「日本有事は台湾有事だ」と強調したうえで、「今回は我われ(台湾)が日本を助ける番だ。日本の友人の皆様は、どうか台湾人民の気持ちを受け取ってほしい。善の循環をつなげていきたい」と語った。

日本での地震発生を受け、台湾は1日、医師4人を含む160人の救助隊を編成して待機させ、日本側の支援要請があり次第、すぐに派遣する方針だった。しかし、日本側に「支援のニーズがない」ことを確認したため、3日午後に待機を解除している。

関連記事
台湾の頼清徳総統は20日、就任式典に日本の超党派国会議員らが出席し、「自らの行動によって台湾支持の姿勢を示」したことに感謝の意を示した。
1月の台湾総統選で勝利した与党・民進党の頼清徳氏(64)が20日、台北市の総統府で就任宣誓を行い、蔡英文氏(67)の後任として第16代総統に就任した。「私たちは引き続き民主国家と民主共同体を形成し、各分野の発展経験を交流し、偽情報と戦い、民主主義のレジリエンスを強化する。様々な課題に対応し、台湾を民主世界のMVPにする!」と訴えた。
2020年以降、香港の自治が中国共産党によってさらに侵食されつつあるため、ワシントンは香港に対する政策を見直すよう求められている。米国のシンクタンクである「戦略国際問題研究所(CSIS)」は5月7日、「2020年以降の香港の自治権の侵食」というタイトルの報告書を公開した。同報告書は北京による香港支配の拡大を明確に描き、米国政府に対香港政策の見直しを促す40ページに及ぶ調査結果を発表した。
5月14日、メリーランド州、ネブラスカ州、西バージニア州で民主党と共和党の初選が行われた。前大統領ドナルド・トランプ氏と現職大統領ジョー・バイデン氏は選挙戦でいくつかの警告信号に直面したが、全体的な状況は安定していた。5月14日予備選挙のハイライト
米海軍と台湾海軍が4月に西太平洋で合同軍事演習を行なったと、ロイター通信が14日に報じた。台湾国防部の報道官は同日の記者会見で「海上衝突回避規範に基づき、通常の訓練を行なった」と発表した。