中国の製紙業界全体は今、厳しい経営難に直面している。中国株式市場のイメージ画像。(Johannes Eisele/AFP via Getty Images)

中国最大の製紙会社が「初の赤字」  製紙業界全体が厳しい経営難に=中国

国内需要の減少などにより、中国の製紙業界全体が厳しい経営難に直面している。

このほど、中国最大の製紙メーカーである晨鳴紙業(山東省)は、「昨年、我が社は最大13億元(約260億円)の赤字を計上するだろう」との見通しを発表した。これは同企業が上場して以来、初の赤字となる。

この巨大損失の原因について、同企業は「原材料価格の高騰に加え、需要の低迷や紙の価格の大幅な下落などの影響を受けたから」と説明している。

2023年9月末の時点で、同企業の負債比率は前年同期比1.19ポイント上昇して、72.98%となった。

最大手の「晨鳴紙業」に限らず、太陽紙業(サンペーパー)や華泰股份、山鷹国際などの中国の大手製紙メーカーでも、純利益(前年同期比)の減少、あるいは赤字計上の事態となっている。

関連記事
このほど、中国陝西省にある村の畑に設置された「散水機」が偽物であったことがわかった。
2024年5月6日、黒竜江省ハルビン市に住む16歳の少女が自宅で入浴中、浴室のガラス製の扉が突然破裂する事故が起きた。
2024年5月2日夜、中国吉林省にある司法警察官を養成する専門学校で集団暴行事件が起きた。
アヴリル・ヘインズ国家情報長官によると、北京は米国や世界の選挙に影響を与える能力に自信を深めているという。 2024年の選挙に対する外国の脅威に関する上院公聴会でヘインズ氏は、中共当局は人工知能とビッグデータ分析を通じて影響力作戦のツールを完成させていると述べた。
バイデン米国大統領は2024年5月14日、中共(中国共産党)の不公平な貿易実態に対抗するため、複数の中国製品に […]