年明け、職を求める人でごった返す(写真報道)
[大紀元2月21日]中国政府筋の予測よれば、今年の大陸失業者数は2500万人とされているが、マスコミ各社によると、実際は2倍以上に上る可能性もあり、政府筋の数値は、あまりにも低い予測となっている。
1月20日中広新聞ネット報道によると、中国大陸では、都市地区しか調査が行われず、雇用の状况がさらに悪化している町村地区は調査対象外となっている。従って、昨年政府が発表した失業率4.3%という数字は、実態を反映していない。
2月17日中央社報道によれば、過去二年間、大陸の大卒の就職は厳しくなる一方で、上海社会科学院が発表した最新調査では、今年の高卒は4000万人近く、そのうち少なくとも80万人は「卒業は失業」という状況が予測されている。そのほか、農村からの出稼ぎ労働者については、都市部での就職には「黒心仲介」という仲介料をだまし取られたりする被害が出ているほか、正規職の仲介料や手数料が高く、適切な仕事を見つけるのは、さらに困難を極めている。
2005年2月20日重慶の人材招聘会
2005年2月20日重慶の人材招聘会
2005年2月20日石家庄の人材招聘会
2005年2月20日石家庄の人材招聘会
関連記事
アゼルバイジャンの首都バクーからロシア南部チェチェン共和国のグロズヌイに向かう途中の旅客機(搭乗者72名)が墜落したとロシアメディアが報じている。
12月23日、日本の名古屋の愛知県芸術劇場で、アメリカの神韻芸術団による世界ツアーの初公演が行われ、観客に心を […]
2025年から2027年までの国連分担金比率が決定。日本は6.93%と負担率が減少する一方、中国は20%を超え、アメリカに迫る水準に。分担金を巡る国内外の議論や、トランプ次期大統領の影響、さらには中国の影響力拡大の懸念
韓国の歴代大統領が退任後に不正追及やスキャンダルに巻き込まれる「大統領の呪い」。尹錫悦大統領の弾劾と戒厳令の背景には、国内政治の対立、外部の安全保障上の脅威、そして中共の浸透という複雑な要因が絡んでいる。
クリスマスに「燃える」エッフェル塔?