【中国伝統文化】苦しむことは、福である

【大紀元日本11月13日】誰もが「勝ち組」になろうと頑張る現代社会。地位とお金があって、家族は豪邸に住み、バケーションは海外で―そんな優雅な生活にあこがれる人は多いでしょう。誰しも、人生の成功者となりたいだろうし、しみは受けたくないものです。ところが、古代中国では現代の常識と全く逆のことが教えられていました。お年寄りたちは、子供たちに「苦を嘗めること」は決して悪いことではないと教え、負けを認め忍耐することは、人間として向上する上で、必要なことだと教えていたのです。

苦しみを受け、忍耐することは非常に困難なことですが、その分人間としての度量も大きくなります。人徳の高い人は、屈辱に耐えることもでき、その場の状況を改善することができます。古代中国の時代、林退斋(Lin Tuizhai)という高官がいました。彼は、ひと財産を築き、多くの子供や孫にも恵まれ、人徳も高いと評判でした。彼が死ぬ間際、子供たちは彼に人生についての訓戒を請いました。林退斋は、「ワシから言うことはあまりない。相手方を許すことさえ学べれば、それで十分だ。歴史上、多くの英雄がいたが、彼らは自分の過ちや損失を一切認めなかったために、失敗した。一方、偉業を成し遂げた英雄もいる。それは、彼らが屈辱を受け入れ、自分が負けたことに固執しなかったからだ。」

古代中国では、屈辱を受け、損失を被ることができる人は英雄であり、それに耐えられなければ悪者であると考えられていました。清朝 の文人・魏禧(Wei Xi) は、かつて言いました。「君子とは何か、よく分からないが、君子のようにすべての損失を受け入れ、忍耐することのできる人を尊敬する。悪者が何かはよく分からないが、いつでも勝利のみを求める人は悪者だ、と私は思う。」

古代中国の時代、「苦しみを嘗めることは、である」という諺がありました。その意味は何かというと、つまり苦しみを嘗めることで過去の罪が消されるということです。もし過去の世において苦しみを嘗め、善をなし、徳を積めば、来世には福となって返ってきます。反対に、悪行を積めば災難となって自分に降りかかると信じられていました。このような考え方でいけば、勝ち組になるために常に他人と戦うより、たまには人に譲って損失を被り、負けることは決して悪いことではなく、むしろ天の恵みかもしれません。

(翻訳編集・田中)

関連記事
ワクチン接種の普及とともに、さまざまな副作用が報告されています。最新の研究は、特定のCOVID-19(新型コロナウイルス)ワクチンが視神経脊髄炎を引き起こす可能性があることを再確認しました。この病気は失明、麻痺、さらには死亡につながる可能性があります。
認知障害患者の数は年々増加し、毎年の新規症例は約1,000万件に達し、特に65歳以上の人々でより一般的です。研究によると、日常的に摂取する3種類の飲料が脳の健康に悪影響を及ぼしており、これらの糖分を含む飲料を避けることが重要です。中医師は健康に有益な自然な茶飲料を自家製することを推奨しています。
ブレインフォグはCOVID-19の一般的な後遺症であり、最新の研究では、血液脳関門の損傷がその原因の一つであることがわかりました。 血液脳関門(Blood-Brain Barrier、BBB)は、脳血管内皮細胞と周囲の細胞から構成され、血液と脳の間の分子の出入りを調節し、中枢神経系を血液中の外部物質、ホルモン、神経伝達物質から守ります。血液脳関門が損傷されると、有害物質が脳に入り込み、中枢神経系の疾患を引き起こすことがよくあります。
甘くて心地よい糖分に慣れていると、糖を断つのは耐えられないでしょうか?糖を断った後の利点を考えると、それが絶対に価値があると思うでしょう。 「あなたの体は糖(加糖)を必要としていません」と、2型糖尿病の逆転に長期間注目している腎臓病専門の馮子新氏は大紀元のインタビューで述べ、糖を断った後、あなたの体には予想外の変化が起こると言っています。
このごろ、雨が降り続く中国各地では、雨上がりになると「危険な巨大カタツムリ」がたくさん出現しており、ネット上でも話題になっている。