【フォトニュース】精霊送る「大」の字の火=京都の五山

【大紀元日本8月18日】冥府に帰る精霊を送りだす「京都五山送り火」が京都府鴨川沿いの山々で16日夜に行われ、観光客ら約10万人が赤く燃えて浮かぶ「大」の文字に見入った。

文字焼きは東山如来が嶽の「大」のほかに、金閣寺大北山(大文字山)の「左大文字」、松ヶ崎西山(万灯籠山)・東山(大黒天山)の「妙法」、西賀茂船山の「船形」、嵯峨曼荼羅山の「鳥居形」があり、これら5つが「京都五山送り火」と呼ばれている。

炎で霊を送り出すという行事は古くから存在する。史料によると、旧暦7月16日の夜、松明の火を空に投げ上げて霊を見送るという習慣があったという。

(佐渡)
関連記事
アメリカがん協会の最新報告によると、癌の死亡率は数十年にわたって持続的に減少しています。しかし、1990年代以降、特に若年成人の大腸がんの症例が増加しているといういくつかの例外的な状況が懸念されています。
エポックタイムズが入手した文書と一連の電子メールによると、CDCはワクチン導入直後から、死亡に至ったワクチン接種後の症例に介入し始め、時には検査官の見解を覆していたことが示されている。
  科学者たちは、50年前にイースター島で発見された化合物の秘密を、今なお解明し続けている。そこで細 […]
多くの糖尿病患者は、診断された瞬間から食事の問題に真剣に向き合うようになりますが、多くの人々が糖尿病患者はでんぷんや糖を絶つ必要があると誤解しています。また、砂糖を摂らなければ血糖値が高くならないと考える人もいます。
お米の発酵水は、善玉菌(良い腸内細菌)を補給し、「リーキーガット(腸内毒素によって腸壁の粘膜がダメージを受け、漏れやすい腸)」とも呼ばれる状態の修復に役立つことは、研究によって支持されています。