落雷から身を守るには

【大紀元日本5月28日】6月~8月は雷の季節。気象庁によると、夏場の雷は午後から夕方にかけて発生することが多いといいます。屋外にいる時に雨雲が見えたら、注意が必要です。

出かける時に雷の注意報が出ているときや、雷雲の気配を感じたときは、外出を控えましょう。もし外出先で空がゴロゴロと鳴り始めたり、光が見え始めたら、雷雲はかなり近いということなので、できるだけ姿勢を低くして敏速に鉄筋コンクリートの建物など安全な場所に避難してください。

雷雨の中、傘をさしていると導雷針になる恐れがあるので、傘はささないようにと専門家は注意を促しています。

ウィキペデイアによると、落雷による人的被害は主に感電。1994年~2003年の統計(警察白書)によると、日本での落雷による年平均被害者数は20人、うち死亡者数は13.8人で、被害者の70%が死亡しています。

正しい知識で落雷事故から身を守りましょう。

(春馨)
関連記事
アメリカがん協会の最新報告によると、癌の死亡率は数十年にわたって持続的に減少しています。しかし、1990年代以降、特に若年成人の大腸がんの症例が増加しているといういくつかの例外的な状況が懸念されています。
エポックタイムズが入手した文書と一連の電子メールによると、CDCはワクチン導入直後から、死亡に至ったワクチン接種後の症例に介入し始め、時には検査官の見解を覆していたことが示されている。
  科学者たちは、50年前にイースター島で発見された化合物の秘密を、今なお解明し続けている。そこで細 […]
多くの糖尿病患者は、診断された瞬間から食事の問題に真剣に向き合うようになりますが、多くの人々が糖尿病患者はでんぷんや糖を絶つ必要があると誤解しています。また、砂糖を摂らなければ血糖値が高くならないと考える人もいます。
お米の発酵水は、善玉菌(良い腸内細菌)を補給し、「リーキーガット(腸内毒素によって腸壁の粘膜がダメージを受け、漏れやすい腸)」とも呼ばれる状態の修復に役立つことは、研究によって支持されています。