「投資の神様」とのステーキランチはいくらかかるか

カリスマ投資家ウォーレン・バフェット氏と昼食を共にする機会を得ようと、今年もまたネットオークションで熱い火花が飛び散った。

6月10日夜、米大手ネットオークション「eBay(イーベイ)」が開催した、毎年恒例のバフェット氏との昼食権をめぐるチャリティーオークションが終了した。5日から5日間にわたって開催された今回のオークションの最高落札者は、345万6789米ドル(約3億5900万円)を投じた匿名の人物で、この落札価格はこれまでの最高落札価格(2012年)と肩を並べた。

この昼食権チャリティーオークションによる収益は、全てサンフランシスコの慈善団体、グライド基金に寄付されることになっている。グライド基金は、同市の貧困層に対し、食べ物や医療の提供、職業訓練など多岐にわたる支援活動を行っている。

2000年に始まり17回の昼食権オークションを通して、これまで同基金への寄付金総額は約2360万米ドル(約24億5000万円)。

落札者は最大7人の同伴者を連れて、マンハッタンのステーキハウス、スミス・アンド・ウォレンスキーでバフェット氏と昼食を共にすることができる。バフェット氏の今後の投資計画に関すること以外なら、食事中にどんな話題にも応じてくれるという。

経済誌、フォーブスによると、85歳のバフェット氏は世界で3番目の大富豪で、本人と家族が所有する資産は665億米ドル(約6兆9000億円)にのぼる。このチャリティーオークションはもともと同氏の妻、スーザンさんが始めたものだったが、2004年に夫人が死去してからも毎年継続して開催されている。

世界中のバフェットファンが入札に参加できるよう、2003年からはイーベイでネットオークションを開催するようになった。それからは落札価格の高騰が続いており、今回の落札価格は、これまでにイーベイが主催した単独のチャリティーオークションのなかで最も高額だったという。

(翻訳編集・桜井信一/単馨)

関連記事
クリントン元大統領が設立したクリントン財団が2013年、中国政府と関係を持つとされる中国系企業・日林実業集団(Rilin Enterprises)から寄付金200万ドル(約2億4000万円)を得ていたことが分かった。米CBS放送が16日報じた。
米フェイスブックの創始者、マーク・ザッカーバーグCEO(31)は1日、第1子となる女の子が誕生したことを機に、自分と妻が所有する同社の株式の99%(時価総額450億ドル、約5.5兆円)を生涯をかけて慈善事業に寄付すると発表した。
香港一の富豪・李嘉誠が作る「李嘉誠基金会」からの多額の寄付で創設した広東イスラエル工科大学の起工式が、12月16日に中国汕頭市で催され、出席した李氏は式典でスピーチした。胡春華広東省党書記、朱小丹省長、イスラエル前首相のシモン・ペレス氏などが顔をそろえた。
SNS最大手、フェイスブックの最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏とその妻、プリシラ・チャンさん。昨年、夫妻が待望の長女を授かったことを機に、夫妻が所有する同社の株式99%を、生涯をかけて慈善事業に寄付すると発表したことが大きな話題となったが、同じく昨年、同夫妻は教育と医療を一体化した学費無料の私立学校を設立することも発表している。同校が建設されるのは、国内でも犯罪率が高く治安の悪さで知られるカリフォルニア州イースト・パロアルト。プリシラさん自らが学校の創始者となり、最高責任者として低所得者
2008年5月12日、中国の四川省で起きた大規模な地震「四川大地震」から8年が経過した。集まった義援金の使途に関してはこれまでも各界から注目が集まっていたが、ずさんな政府発表に業を煮やしたネットユーザーの間で、このことが再度話題の焦点となっている。
世界一の富豪で米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏はこのほど、途上国の貧困層に10万羽の鶏を寄付した。ゲイツ氏は養鶏事業が貧困から脱出する最も有効な方法だと考えている。