またも悲劇、強制立ち退きで60歳女性が生き埋めか

中国湖南省長沙市岳麓区の茶小山村でこのほど、地元政府が行った強制立ち退き後に行方不明となった60歳の女性住民の遺体が破壊された自宅の中から発見された。強制立ち退きの際に生き埋めになった可能性が高いとみられる。

死亡した龔(上が龍で、下が共)雪輝さんの義理の娘である李さんは大紀元の取材に対して、6月16日に地元政府関係者100人以上が事前通知なしに突然李さんの自宅に現れ、家にいる李さんや、李さんの夫、龔さんなど5人を強制的に家から連れ出し、家の外に用意していた2台のマイクロバスに押し込んだと証言。李さんによると、一家は激しく抵抗していて現場は混乱していた。バスに押し込まれた李さんは関係者に義理の母は別のバスにいると聞かされたため、当初は心配しなかった。しかし当局に解放された後、一家は義理の母がいないことに気づいたという。

龔さんがいなくなった後、家族は地元政府に対して廃墟になった自宅を捜索するようにと求めたが、拒否された。また、家族自ら重機を持つ業者に依頼して捜索しようとしたが、当局に妨害されてできなくなった。

李さんの夫で龔さんの息子さんが仕方なく密かに重機を借りて、7月6日に捜索を始めた。翌日午前、遺体を見つけたという。家族は龔さんが家を破壊された際に生き埋めになったのではと考えている。

さらに、地元政府はこの事件の真相を隠そうとし、遺体が発見された直後に400人以上の職員を派遣し、遺体を持ち去った。李さんによると、いまだに地元政府から何の説明も受けていないという。

地元政府は土地収用の件で李さん家族と補償金について交渉していたが、李さん一家は政府が提示した金額が他の村民より少ないため、立ち退きに合意しなかったという。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。