ユニークな発想

コスト削減の新境地 南米LCC、全機で立ち席の導入を検討

コロンビアの格安航空会社(LCC)であるビバコロンビア(Viva Colombia)は、乗客数を増加するため、保有全機で「立ち席」の導入を検討している。英紙テレグラフが6月27日報じた。

伝えられるところによると、総裁のウィリアム・ショー(William Shaw)氏は「以前から、立ち席の可能性は研究されている」とし、「コストを抑える様々な試みに興味がある」と述べ、立ち席の導入に積極的な姿勢を示した。

早くも2003年から「立ち席」を開発する航空会社はあったが、安全性の懸念により、日の目を見ないままだった。当時の研究によると、「立ち席」導入で機内空間を約25%削減できるという。

【動画】透明な飛行機? 英ハイテク企業の構想

イギリス民間航空局(CAA)のスポークスマンのリチャード・テイラー(Richard Taylor)氏は、「立ち席の実現には航空機製造メーカーの協力を得て、さらに航空局の審査を受ける必要がある。100%の安全が確認されるまで、実現は不可能だ」と話し、盛り上がる話に水を差した。

LCCは乗客数増加コスト削減のためにユニークな策を見出している。2010年、アイルランドのLCC大手ライアンエアーのマイケル・オライリー(Michael O’Leary)社長は、「飛行機にシートベルトはあまり必要がない」とし、「飛行機はただ翼のある大型バスのようなもの。もちろん事故は起きなければ一番良いが、万が一起きたらシールベルトがあっても助けられない」と発言した。

(翻訳編集・王君宜)

関連記事
築200年の荒れ果てた家を購入し、5年かけて新しい命を吹き込んだ米国イリノイ州の夫婦は「それだけの価値があった […]
現代社会は、ストレスや様々な疾患に直面しており、多くの人々が健康への不安を抱えている状況にあります。しかし、私たちの身近な食材には、そんな不安を和らげる力を持つ意外なヒーローが存在します。それが「キャベツ」です。
SARS-CoV-2(新型コロナのウイルス名)のスパイクタンパク質が抗がん作用を妨げ、がんを促進する可能性があることが、最近発表されたブラウン大学による細胞研究のプレプリント(査読前原稿)で明らかになった。
台湾で最も歴史のある台南は、閩南(びんなん、福建省南部)系の古い建物や、和洋折衷の歴史建築などが多く残っていて […]
端午の節句に風に揺れる五色の鯉のぼりは、日本の風物詩の一つですが、その起源は古代中国の神話「鯉が龍門を飛ぶ(鯉の滝登り)」に由来します。この節句はもともと男の子の成長を祝う日とした伝統行事です。