メイ英首相が内閣改造、与党幹部も刷新 態勢立て直し

[ロンドン 8日 ロイター] – メイ英首相は8日、内閣改造を実施するとともに与党・保守党幹部の刷新に踏み切った。昨年6月の総選挙以降に後退しつつある党勢を再び拡大し、欧州連合(EU)離脱をはじめとする重要政策課題を乗り切る新たな態勢を構築する狙いだ。

メイ氏はEUとの交渉で、将来の関係と移行期間を協議する第2段階に進むことに成功した。しかしブレグジット(EU離脱)対応やヘルスケア、住宅など国内問題を巡るメイ氏の姿勢には批判が続き、足元では最大野党の労働党がじりじりと支持率を上げている。

こうした中で今回の人事の目玉は、人気があるブランドン・ルイス移民担当相を保守党幹事長に、ジェームズ・クレバリー下院議員を同副幹事長に起用したことだ。ルイス氏の幹事長就任は、前任のパトリック・マクローリン氏が党の支持拡大に失敗し、6月の選挙も準備を整えられなかったと批判した多くの保守党員に歓迎されている。ある保守党員は、ルイス氏が党内の雑音を封じ、積極的なメディアへの露出でメイ氏への批判を一掃してくれるとの期待を示した。

内閣の陣容では、デービスEU離脱担当相、ジョンソン外相、ハモンド財務相、ラッド内相、クラーク民間企業・エネルギー・産業戦略相といった主要閣僚が軒並み留任。一方で新たにデービッド・リディントン氏が内閣府担当相に就任した。前任のダミアン・グリーン氏は、自身のコンピューターからポルノ画像が発見された問題で不適切な発言をしたため、昨年辞任に追い込まれた。

ブロークンシャー北アイルランド相は健康上の理由から辞任し、メイ氏を強く支持してきたブラッドリー文化・メディア・スポーツ相が後任となる。

関連記事
テキサス州アボット知事は、中国への新規投資を禁止し、既存の中国資産の売却を命令。米中関係の緊張が資本市場に波及し、中国株式市場は大幅下落を記録した。影響は他州にも
新たな大規模移民の波がグローバルに起きている。国民としての結束を弱め、各国が次第に自国のアイデンティティを喪失する可能性がある。
米インド太平洋軍司令官パパロ大将は、中共による台湾侵攻は米軍の優位性により「極めて困難」と指摘。海上封鎖も突破可能と自信を示した。中共軍の台湾周辺の活動は活発化している
米国政府が世界各国のLGBT関連運動に多額の資金提供をしていたことが、エポックタイムズの調査で明らかになった。その額は過去3年間で41億ドルに上る。
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]