米上院、つなぎ予算案採決延期 政府機関の閉鎖本格化へ
[ワシントン 21日 ロイター] – 米上院は、つなぎ予算案の採決延期を決めた。米連邦政府機関の閉鎖が週明け22日、3日目に入ることが確実になった。米上院は21日深夜までぎりぎりの調整を続けたが、幼少期に親と不法入国した「ドリーマー」の救済策を講じるよう要求する民主党との対立が解けなかった。
米上院は、2月8日までの予算を手当てするつなぎ予算案の採決に進むために必要な動議の採決を22日正午(1700GMT、日本時間23日午前2時)に延期した。これまで予定していた22日午前1時(0600GMT、日本時間午後3時)の採決はキャンセルとなった。
上院共和党のトップ、マコネル院内総務は、移民関連法案を2月上旬にも上院で審議すると約束し、民主党に歩み寄りの姿勢を示した。
マコネル氏は「DACA(ドリーマーへの救済措置)、国境警備、その他の関連する問題について、審議に進む方針だ」と強調した。
ただし22日の採決で、民主党から十分な賛成票を投じられ、連邦政府機関の閉鎖が終わるのかどうかは、依然として不透明な状況だ。
*内容を追加しました。
関連記事
NATOのマルク・ルッテ事務総長は、欧州議会での演説において、中国とロシアの協力が深まる中で、大西洋横断の防衛 […]
トランプ氏の就任宣誓まであと7日となる1月13日、大統領就任式委員会は3日半にわたる祝賀行事の日程を発表した。 […]
ミャンマーの詐欺団地で、多国籍の被害者が監禁される事件が続出。俳優・王星氏の救出劇や詐欺グループの手口が明らかに。広がる国際的被害と課題に迫る。
ラブロフ外相は14日、日本がロシアとの平和条約締結に向けた対話再開の用意があることをロシアは感じているとしたが、日本のこのような姿勢は、ウクライナ戦争をめぐるロシアに対する制裁を維持する日本の姿勢と矛盾していると述べた
韓国在職中の大統領が公捜処に逮捕される憲政史上初の事態が発生。不当捜査を訴える尹氏の声明や、公捜処の取り調べ体制の課題に注目が集まっている。