自衛隊ヘリが佐賀の民家に墜落、乗員1人死亡・1人行方不明
[東京 5日 ロイター] – 防衛省は5日午後、陸上自衛隊のヘリコプターが佐賀県神埼市の住宅地に墜落したと発表した。ヘリは民家に落下して炎上、乗員2人のうち1人が死亡した。もう1人は今も捜索中。民家の住人4人のうち、女児1人がけがをしたとの情報もある。
警察と消防が被害の確認を急いでいる。
墜落したのは陸自の対戦車ヘリ「AH64-D」。整備後の点検飛行中で、午後4時43分ごろ、佐賀県吉野ヶ里町にある目達原駐屯地の南約4キロの地点に落下した。搭乗員2人のうち、副操縦士の高山啓希1等陸曹(26)が死亡。機長の斉藤謙一2等陸佐(43)は行方不明で、今も捜索を続けている。防衛省は当初、1人死亡、1人心肺停止と公表していた。
民家には4人が住んでおり、NHKによると、小学5年生の女の子1人がひざを打撲した。現在4人は避難をしている。
墜落を受け、安倍晋三首相は自衛隊が保有する13機のAH64-Dすべての飛行停止と、自衛隊全ヘリの点検を指示した。小野寺五典防衛相は「民家に墜落したのはたいへん申し訳なく、重く受け止めている」と謝罪した。
自衛隊の航空機は事故が相次いでいる。昨年5月には陸自の「LR2」連絡偵察機が北海道北斗市の山中に墜落し、乗員4人が死亡、8月には海上自衛隊の「SH-60」哨戒ヘリが青森県沖の日本海に墜落し、乗員2人が死亡した。10月には航空自衛隊の「UH-60」救難ヘリが静岡県浜松市の沖合に墜落し、乗員3人が死亡した。
*内容を追加して再送します。
(久保信博)
関連記事
2年前、全中国を席巻した「白紙運動(革命)」は中共執政以来数少ない抗議成功例となったが、今もなお大勢の若い抗議者が投獄され、あるいは行方不明になっている。
林芳正官房長官は26日の記者会見で、共同通信が生稲晃子外務政務官が参院議員就任後に靖国神社を参拝したとする記事を訂正したことに関し、「事実に基づかない報道がなされたことは極めて遺憾」と述べた。誤報は、日韓外交に影響を及ぼした可能性もある。
トランプ氏は、就任初日に合成麻薬「フェンタニル」の取引を巡る懸念を理由に中国からの輸入品に追加で10%の関税、不法移民問題をめぐりメキシコとカナダからの輸入品に25%の関税を課すと表明。
テキサス州アボット知事は、中国への新規投資を禁止し、既存の中国資産の売却を命令。米中関係の緊張が資本市場に波及し、中国株式市場は大幅下落を記録した。影響は他州にも
新たな大規模移民の波がグローバルに起きている。国民としての結束を弱め、各国が次第に自国のアイデンティティを喪失する可能性がある。