NAFTA再交渉で米・カナダの緊張高まる、4月合意も不透明
[オタワ 13日 ロイター] – 北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉の難航を巡り、カナダと米国の間で緊張が高まっており、期限内の妥結が不透明な状況となっている。
当局者によると、当初3月上旬とされた合意期限は少なくとも4月上旬まで延期されたが、交渉参加者らはさらに数カ月かかるとの見方を示している。
カナダのフェルヘール首席交渉官は当地で行った講演で、米国はNAFTAを結ぶ3カ国全ての利益ではなく、カナダとメキシコの立場を弱めることを狙っていると批判した。
この数分前にはライトハイザー米通商代表部(USTR)代表がワシントンで、NAFTAを巡るメキシコとの協議はうまく進んでいると述べる一方、カナダには言及しなかった。
フェルヘール氏は再交渉について、重要な問題でほとんど進展が得られていないとし、米国の交渉担当者は柔軟性に欠けると非難。「米国のアプローチは、北米ではなく米国だけの視点に立っている。米国の立場を強化し、それによって北米経済におけるカナダとメキシコの地位を弱める狙いがある」と述べた。
ライトハイザー代表の発言に直接言及することは控え、カナダは交渉から退かないと言明。「独り占めの合意はあり得ないということを米国に理解させるよう引き続き取り組むほかない」とし、「より長い時間の交渉が必要になるだろう」との見方を示した。
関連記事
日本政府は15日、北大西洋条約機構(NATO)との連携強化を目的に、これまで在ベルギー日本大使館が管轄していたNATO代表部を独立させた。日本とNATOは中国の軍事的脅威を念頭に協力関係を発展させる意向だ。
NATOのマルク・ルッテ事務総長は、欧州議会での演説において、中国とロシアの協力が深まる中で、大西洋横断の防衛 […]
トランプ氏の就任宣誓まであと7日となる1月13日、大統領就任式委員会は3日半にわたる祝賀行事の日程を発表した。 […]
ミャンマーの詐欺団地で、多国籍の被害者が監禁される事件が続出。俳優・王星氏の救出劇や詐欺グループの手口が明らかに。広がる国際的被害と課題に迫る。
ラブロフ外相は14日、日本がロシアとの平和条約締結に向けた対話再開の用意があることをロシアは感じているとしたが、日本のこのような姿勢は、ウクライナ戦争をめぐるロシアに対する制裁を維持する日本の姿勢と矛盾していると述べた