音色にうっとり

猫をメロメロにするピアノ

心を落ち着かせたり、元気づけたり…音楽の癒し効果は、猫ちゃんにもあるようです。

2017年、大の猫好きで知られるトルコのサーパー・デュマンさん(Sarper Duman)がピアノで愛猫をメロメロにする動画が話題になりました。

ヒザの上で音色に聞き入りながら、時折デュマンさんに頬ずりする様子は、まるで恋人のよう。しかし、デュマンさんのピアノに首ったけなのは、この猫ちゃんだけではありません。

デュマンさんのファンは、他にもいました。これは、ピアノ演奏の動画を流したスマホを、いとおしそうに抱きしめる猫ちゃんの様子。猫の名前はNamik(ナミク)。ナミクは盲目ですが、デュマンさんの動画を流すと、いつも同じ動作をするそうです。

 

Sarper Dumanさん(@sarperduman)がシェアした投稿

デュマンさんがこの動画をナミクの飼い主から受け取ったのは、昨年9月。「これまでで、一番うれしいメッセージだった」とデュマンさんはインスタグラムにつづっています。

(翻訳編集・郭丹丹)

関連記事
夜中に突然、ふくらはぎが激痛…その原因と対処法、そして予防に効く10の食材とは?中医学の知見を交えて、こむら返りの根本対策を紹介!
春に桜餅を食べるのは、実は理にかなっていた?小豆・もち米・桜の葉がやさしく体をととのえる理由とは──春の不調に寄り添う、薬膳和菓子の知恵を紹介。
話せなかった息子が会話を始めた──注目の天然成分“スルフォラファン”が、自閉症児に見せた劇的な変化とは?
「ただの風邪」と油断していませんか?芸能人の突然死で注目を集めるインフルエンザの脅威。高リスク層が今すぐ知るべき予防の鍵とは?
ただ反省するだけでは成長につながらない。毎日を振り返り、意図的に生きるための8つの質問を紹介。内省が人生を前に進める力になる。