中国貿易統計、8月は輸出が小幅鈍化 対米黒字は過去最大に
[北京 8日 ロイター] – 中国税関総署が発表した8月の貿易統計によると、輸出の伸びが鈍化した一方、対米貿易黒字は過去最大の水準に拡大した。
対米貿易黒字は310億5000万ドルと前月の280億9000万ドルから拡大、これまで最大だった6月の水準も上回った。1─8月では黒字が15%程度拡大した。
8月の全体の輸出は前年比9.8%増に小幅鈍化し、3月以降で最小の伸び率となったが、最近の傾向をやや下回る程度にとどまっている。エコノミスト予想は10.1%増、7月は12.2%増だった。
中海晟融資本管理のエコノミストは「(輸出の伸びが底堅い)主因は米国経済の堅調な拡大」であると指摘。米国の関税導入による影響は今後数カ月は限定的との見方を示した。
米国への輸出は13.2%増加した。7月は11.2%増だった。米国からの輸入は2.7%増となり、7月の11.1%増から鈍化した。
8月の輸入は20%増とエコノミスト予想(18.7%増)を上回ったが、7月の27.3%増からは鈍化した。
8月の貿易黒字額は279億1000万ドル。エコノミスト予想は317億9000万ドル、7月は280億5000万ドルだった。
対米黒字は総黒字額を下回り、米国以外の国に対する貿易収支が赤字であることを示した。
交通銀行のアナリストは「米中貿易摩擦の悪影響のリスクが増した。輸出への影響が徐々に出てくる可能性があり、今後の輸出の伸びは鈍化する可能性がある」と述べた。
関連記事
NATOのマルク・ルッテ事務総長は、欧州議会での演説において、中国とロシアの協力が深まる中で、大西洋横断の防衛 […]
トランプ氏の就任宣誓まであと7日となる1月13日、大統領就任式委員会は3日半にわたる祝賀行事の日程を発表した。 […]
ミャンマーの詐欺団地で、多国籍の被害者が監禁される事件が続出。俳優・王星氏の救出劇や詐欺グループの手口が明らかに。広がる国際的被害と課題に迫る。
ラブロフ外相は14日、日本がロシアとの平和条約締結に向けた対話再開の用意があることをロシアは感じているとしたが、日本のこのような姿勢は、ウクライナ戦争をめぐるロシアに対する制裁を維持する日本の姿勢と矛盾していると述べた
韓国在職中の大統領が公捜処に逮捕される憲政史上初の事態が発生。不当捜査を訴える尹氏の声明や、公捜処の取り調べ体制の課題に注目が集まっている。