対北朝鮮支援、国連承認手続き進まず 米政府の検討要請で=文書

[国連 8日 ロイター] – 人道支援組織が申請した複数の対北朝鮮物資支援を巡り、国連の手続きが数カ月間にわたって宙に浮いたままとなっている。米国が再三、検討期間の延長を求めたためだ。ロイターが8日、入手した文書で分かった。

国連安保理は同日、ロシアの要請を受けて非公開で対北朝鮮制裁について話し合う予定だ。一部外交筋は、人道的な特例問題が提起されるとみている。

制裁の下、支援団体が北朝鮮に人道的な救援物資を送るため、例外適用を申請できるとされている。要請は安保理北朝鮮制裁委員会に行われる。

だが委員会の文書によると、米国に拠点を置く慈善団体や国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)などが8月と9月に行った申請について、米政府がさらなる検討時間を求めたため、依然として承認されていないという。

関連記事
ミャンマーの詐欺団地で、多国籍の被害者が監禁される事件が続出。俳優・王星氏の救出劇や詐欺グループの手口が明らかに。広がる国際的被害と課題に迫る。
ラブロフ外相は14日、日本がロシアとの平和条約締結に向けた対話再開の用意があることをロシアは感じているとしたが、日本のこのような姿勢は、ウクライナ戦争をめぐるロシアに対する制裁を維持する日本の姿勢と矛盾していると述べた
韓国在職中の大統領が公捜処に逮捕される憲政史上初の事態が発生。不当捜査を訴える尹氏の声明や、公捜処の取り調べ体制の課題に注目が集まっている。
オーストラリア政府が2億豪ドルを投資し、国内初の希土類処理施設を開発。雇用創出やサプライチェーン強化に注力し、世界需要の4%を担う計画。
公安部に所属する内部告発者が中共の法輪功迫害の内幕を暴露した。告発者によると中共が海外で執拗に法輪功学習者に対する攻撃を行う理由は表面的なものにとどまらず、深い理由があるという