日米交渉、共同声明に基づき国益に沿って進める=茂木再生相

[東京 28日 ロイター] – 茂木敏充経済再生相は28日、衆参両院で経済財政政策の経済演説を行い、10月に予定されている消費税率引き上げは「財政健全化だけでなく、社会保障の充実・安定化に不可欠」と説明した。また、日米通商交渉は「国益に沿ってしっかり進めていく」と述べた。

茂木再生相は日本経済について「6年にわたるアベノミクスの推進により、大きく改善している」と述べ、「アベノミクス開始とともに始まった今回の景気回復は、昨年12月で7年目に入り、戦後最長期間に並んだとみられる」と指摘した。

今後は「通商問題が世界経済に与える影響や、海外経済の不確実性、金融資本市場の変動の影響等のリスク要因には十分注意しながら、経済運営に万全を期していく」とした。

「経済成長をさらに持続させ、加速させていくためには、日本経済が直面する大きな壁、少子高齢化の進展、経済成長と財政健全化の両立、そして、保護主義と通商問題、これら3つの課題に全力で取り組んでいく必要がある」と指摘。「保護主義や海外経済リスクが懸念される今だからこそ、わが国には自由貿易の旗手として、TPPや日EU・EPAなど21世紀型の自由で公正な共通ルールを世界に広げていく動きを主導していく役割が求められている」と強調した。

日米交渉では昨年9月の共同声明で「農林水産品について過去の経済連携協定で約束した市場アクセスの譲許内容が最大限であることなど、日本の立場が明記されている」と説明。「この共同声明に基づき、わが国の国益に沿って、今後の日米交渉をしっかり進めていく」と強調した。

(竹本能文※)

関連記事
5月14日、メリーランド州、ネブラスカ州、西バージニア州で民主党と共和党の初選が行われた。前大統領ドナルド・トランプ氏と現職大統領ジョー・バイデン氏は選挙戦でいくつかの警告信号に直面したが、全体的な状況は安定していた。5月14日予備選挙のハイライト
反ユダヤ主義に対抗することを目的とした法案が米国下院で可決され、憲法修正第一条の権利に影響を及ぼす可能性について党派を超えた議論が巻き起こっている。反ユダヤ主義啓発法として知られるこの法案は、5月1日、321対91の賛成多数で米下院を通過した。
5月14日、英国バーミンガムで行われた安全保障会議で、英国と米国は、中共によるサイバー攻撃とスパイ活動が世界の安全に重大な影響を及ぼしていると指摘した。
ノースカロライナ州マチュース。 ドナルド・トランプが大統領選で共和党の推定候補者となって以来、全米世論調査での彼のリードは強くなっている。大きなアドバンテージを持つノースカロライナ州の地元保守派は、草の根運動の欠点を懸念している。
ニュージャージー州ワイダーウッド、前大統領ドナルド・トランプは5月11日、ビーチでの珍しい演説に数万人のファンを集めた。民主党が優勢とされるこの州で、共和党候補がこれほど多くのファンを集めたのは歴史的な偉業だと言える。