【紀元曙光】2020年3月21日
老舎(ろうしゃ)という小説家がいた。北京の胡同(フートン)に住む庶民の細やかな生活を描いた作風で、評価が高い。ただし、純粋な人柄であるがゆえに、中国共産党に利用されて中共賛美の小説や戯曲などを書いてしまったのが、実に惜しまれる。
▼1949年、北京に共産主義政権がつくられた。「新しい祖国建設のため、力を貸してほしい」という美名のもと、欧米や日本に留学していた中国人学生に対して召還命令が飛ぶ。当時、米国にいた老舎は50歳を迎える年齢であったが、青年の理想に燃えて帰国する。否、騙されて帰国してしまった。
▼老舎は文化大革命期の1966年、死んだ。入水自殺とされているが、老年ながら首にかけられた「罪名」プラカードを地面にたたきつけた彼の硬骨からして、紅衛兵に殺害されたのであろう。
▼今日の中共ウイルスは、直接的に人を病ませる以前に、膨大な数の人心を狂わせてしまう。実例に基づくモデルケースを挙げる。日本に留学している中国人学生に対して、両親から「日本は今、一番危ないから、すぐに帰ってきなさい!」という悲痛の声が連日とどく。ほだされて帰国しようものなら、大変なことになる。
▼空港に着いた途端、警察に足止めされて、指定されたホテルに14日間の隔離。ホテルでは法外な滞在費をとられる。もちろん警察とホテルは裏でつながっている。
▼そこでウイルス感染が発覚すれば(人為的に感染させる可能性も有)彼らのシナリオは完結する。「ほら見ろ。日本からウイルスを持ち込んだぞ!」。うっかり帰国できないのが、今の中国である。
関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説