「Go To トラベル」厳正な審査を、委託事業者応募は5件=国交相

[東京 30日 ロイター] – 赤羽一嘉国土交通相は30日の会見で、新型コロナウイルスで打撃を受けている観光産業などを支援する需要喚起事業「Go To トラベルキャンペーン」について、委託事業者の公募に5件の応募があったと明らかにした。事業者選定は外部有識者を含む企画競争委員会が審査するが、国民が納得するような「厳正な審査が大事」と語った。

公募は29日締め切られた。選考後に応募のあった5件の詳細を公表するという。今後のスケジュールは審査状況で変わる可能性があるが、赤羽国交相は「8月の可能な限り早い段階での事業開始を目指し、準備を進めている」と述べた。

一方、静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線の開業について、赤羽国交相はJR東海<9022.T>から国交省に遅延に関する報告は入っていないとして、「現時点では2027年開業の予定は変わっていないと承知している」との認識を示した。26日に静岡県の川勝平太知事とJR東海の金子慎社長が会談を行ったが、一致点を見いだせずにいた。

 

(新田裕貴)

関連記事
英国のフィリップソン教育相は、中国による高等教育機関への影響について警戒を呼びかけている。庶民院での議論では、中国が公的機関や企業、大学にまで浸透している実態が指摘された。
12月16日、英豪閣僚級会議がロンドンで開催され、中共のスパイ浸透対策が主要議題となった。英国外相は中共スパイの楊騰波の入国拒否を支持し、豪州外相は複雑な国際情勢を指摘。英国の外国影響力登録制度の施行は延期され、中共の指定級が注目されている。
インド政府は、中国からの安価な鉄鋼輸入を抑えるため、最大25%の関税(セーフガード)の導入を検討している。この […]
財務省が18日発表した11月の貿易統計によると、輸出額から輸入額を引いた貿易収支は1176億円の赤字だった。赤字は5か月連続だが、赤字幅は85%以上縮小している。
中国の消費市場は低迷し、経済が悪循環、消費者の購買力低下、不動産市場の冷え込み、銀行のリスク増大などが問題が山積している中国。来年1月トランプ政権がスタートすると今度は対中制裁が待っている