米大統領候補の様々な発信は承知、コメント控えたい=加藤官房長官

[東京 5日 ロイター] – 加藤勝信官房長官は5日午前の会見で、米大統領選挙についてトランプ大統領とバイデン前副大統領の両候補がさまざまなメッセージを発信していることは承知しているとしつつ、「日本政府としてコメントは控えたい」と述べた。

両候補の支持者同士が衝突することに警戒が高まっており、渡航邦人の身の安全が懸念されることに関して加藤長官は「状況を注視しながら邦人保護に万全を期したい」と述べた。

また、米国が米国が4日、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」から正式に離脱したことについては「非常に残念なこと」との認識を示した。その上で、日本としてはパリ協定の着実な実施を重視する姿勢を示した。

脱退はトランプ大統領が昨年正式通告していたが、バイデン候補は当選した場合は早期復帰すると明言しており、大統領選の結果次第で状況が大きく変わる可能性もある。[nL4N2HQ5B1]

(中川泉 編集:田中志保)

関連記事
NATOのマルク・ルッテ事務総長は、欧州議会での演説において、中国とロシアの協力が深まる中で、大西洋横断の防衛 […]
トランプ氏の就任宣誓まであと7日となる1月13日、大統領就任式委員会は3日半にわたる祝賀行事の日程を発表した。 […]
ミャンマーの詐欺団地で、多国籍の被害者が監禁される事件が続出。俳優・王星氏の救出劇や詐欺グループの手口が明らかに。広がる国際的被害と課題に迫る。
ラブロフ外相は14日、日本がロシアとの平和条約締結に向けた対話再開の用意があることをロシアは感じているとしたが、日本のこのような姿勢は、ウクライナ戦争をめぐるロシアに対する制裁を維持する日本の姿勢と矛盾していると述べた
韓国在職中の大統領が公捜処に逮捕される憲政史上初の事態が発生。不当捜査を訴える尹氏の声明や、公捜処の取り調べ体制の課題に注目が集まっている。