【紀元曙光】2020年11月7日
米国と同じ日に、大統領選挙を実施した国がある。南の島国、パラオ共和国である。
▼現地メディアの報道によると、パラオの実業家で元上院議員のウィップス氏が、副大統領のオイロー氏に勝利した。4日に発表された暫定結果ではウィップス氏の得票が4640票、オイロー氏は3438票。開票途中だがオイロー氏は敗北を認めたという。
▼4640票と3438票。嗚呼(ああ)の感嘆を禁じ得ない。のどかな田舎の町長さんを選ぶような数だが、こちらも一国の大統領選挙なのだ。パラオは200ほどの島から成るが、人が居住している島は10にも満たない。2万人を少し超えるほどの国民が、そこに暮らしているという。
▼小欄の筆者は日本人であるから、自国である日本に対して、死ぬまで責任をもつ。アメリカ人も、それは同様であろう。そうする役目があって、その国に生を受けた。分かってはいるが、ふと思う。人間の幸せとは何であるか。アメリカに生まれることが幸せなのか。パラオやブータンに生まれることが幸せなのか。中国に生まれることが、幸なのか、不幸なのか。
▼その答えを、筆者は知らない。ただ、これは言える。現代の中国に生まれて、中国共産党の洗脳教育を注入されることは、その子どもにとって明らかに不幸である。今すぐにそれをなくすことは難しいが、将来、共産党のない中国に生まれて、中華民族の伝統文化を正しく教えられた子どもは、きっと幸せであろう。
▼行ったこともないパラオの風景を想像して、そんなことを、ぼんやり考えた。パラオは、台湾と国交をもつ親日国である。
関連記事
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
断食の基本は「賢く食べること」 老廃物を輩出し、細胞を健康にして免疫力を高めるために、食べない時間を決めることなのです。顔中に吹き出物があった人が断食をして、吹き出物がきれいに消えた人を見たことがありますが、本当に美しい肌になりました。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
歳を取れば更年期障害。しかし、心を磨いてきた人にはなんてことはない。気分が軽いということは執着が少ないということ。どんな欲望や執着に対しても、離れて淡々とすると、体は軽くなる。
プロのテクニックで南向きの窓もピカピカに!筋を残さず仕上げるためのスキージー技術と道具の選び方を解説