【紀元曙光】2020年12月10日

10日放送のNHK番組「ルポ 武漢の光と影 パンデミック1年」。

▼タイトル通り、武漢の光と影の場面が、いくつか紹介された。ただ内容は、あまりに浅い。「新型コロナウイルスを完全に封じ込めたと宣伝する当局」「武漢の日常は取り戻されつつある」「情報が知らされず、感染者のいる病院へ別の病気で父親を入院させたが、ウイルス感染で死亡。嘆く息子の姿」「武漢在住で、当局の制限を受けながらも現地の様子を発信し続けた作家・方方氏の言葉」等。

▼方方氏を批判する意図はない。ただ、番組のなかで象徴的に紹介された同氏の言葉「中国人は自由と命を天秤にかけて、命を選んだ」を、NHKはどういう意図で視聴者に流したか。その言葉だけ切り取れば、まるで「中国人が納得のうえで、当局の強制的な措置をのんだ」ようにも聞こえる。

▼10か月前、実際そうであったか。無数の理不尽と暴力があった。壮大な虚偽と宣伝工作によって市民の目を塞ぎ、真実を発信する人を逮捕して消した。中国人が「命を選んだ」どころではない。どれだけ死んだか(殺されたか)知れない真実を隠蔽した上に、今の武漢があり、中国があるのではないか。

▼NHKについての評価は、読者諸氏にお任せする。今更申すまでもないが、仮にも日本の公共放送たる大組織が、中共宣伝部の出先機関であっては困るのだ。

▼米国の大統領選挙が悪魔に丸ごと乗っ取られていた事実を、人類はようやく知った。トランプ大統領の大功績だが、それを今も伝えない日本の既成メディア。それらが今後も存続し得るか、小欄は関知しない。

関連記事
ただ反省するだけでは成長につながらない。毎日を振り返り、意図的に生きるための8つの質問を紹介。内省が人生を前に進める力になる。
グルテンを避けているのにお腹の不調が続く人は、「フルクタン」が原因かもしれません。小麦などに含まれる天然の糖質が、腸に影響する仕組みと対処法を解説します。
「年齢のせい」と思い込んでいた集中力や記憶力の低下。実はその原因は、毎日の食事に含まれる“ある添加物”かもしれません。脳に影響を及ぼすグルタミン酸の実態とは?
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。