中国配車サービス大手・滴滴出行のスマホ向けアプリ(STR/AFP/Getty Images)

中国当局、滴滴出行など配車企業10社に聞き取り・指導 民営企業への締め付け強化か

中国交通運輸部(省)や国家インターネット情報弁公室などの8の政府機関は14日、滴滴出行美団打車など配車サービス企業10社に対して、聞き取りを行い、行政指導を行ったことがわかった。

中国メディアによると、中国当局は、各プラットフォームについて「(ドライバーとの)利益分配制度の透明性が低く、恣意的に価格を調整している」「運輸情報の独占などがある」「会員費を恣意的に値上げした」などと批判し、問題の是正を要求した。

聞き取り調査を行った企業はほかに、首汽約車、曹操出行、T3出行、高徳、滴答出行、満幇、貨拉拉、快狗打車がある。

青海省政府の諮問機関、政治協商会議の元委員で民営企業家の王瑞琴氏は、中国当局が反独占の名の下でプラットホーム企業への「行政指導」は、明らかに「民営企業の締め付けだ」だと批判した。

「独占行為が横行しているのは中国石油など大手国営企業だ。民営企業による独占は相対的なもので、市場競争の結果でもある」と指摘した。

中国当局は4月29日、滴滴出行と美団打車の傘下ネット金融子会社、滴滴金融と美団金融を含むネット金融企業13社に対して、「不公平な競争を行っている」として指導したばかりだ。騰訊控股(テンセント)や字節跳動(バイトダンス)などの大手も指導対象となった。

(翻訳編集・張哲)

関連記事
子どもは家族を従わせるための「人質」にされる。中国で子を持たないのはある意味「勝ち組」。そして子が産まれなくなるのは、滅びへの原初的第一歩。生まれても不幸にしかならないのなら、誰でもそうする。
まるで凶悪犯扱いの、中国の駅での恐怖な「安全検査」 恐怖を抱くものは、正常ではないというが、まさに。
攫われた子どもたちはどこへ? 中国に存在する「乞食ビジネス」の闇 共感を感じるというミラーユーロンが変異したか消えてしまった非人間の悪行は留まる所を知らない。どうすれば、人間でいられるのだろうか? 中共という闇の根源を実歴史の教訓としなければならない。
ある日突然、銀行預金を不当に凍結される。「汚職役人、ロクな死に方しないぞ」、中国の「高級裁判所」の外壁が派手に落書きされる。
これは人肉か?どこまで続く中国の「料理から出てきた異物」の騒ぎ。唯物主義を根幹とする共産主義は、人間をモノとして捉えているので、死んだら、徹底的に再利用するということは60年前から噂されていた。ことの真偽は中国人がよくわかっているだろうが、共産主義が愚かな思想だという事は、すでに実証されているにもかかわらず、利権に絡む上層部が、執着していることが原因だ。早く、悪夢から覚めてほしいものだ。