EU、域内共通のデジタルID導入へ スマホでサービス利用可能に
[ブリュッセル 3日 ロイター] – 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は3日、域内全体で利用できるデジタルIDウォレットの導入計画を発表した。携帯電話を使い、公共や民間のサービスを受けることを可能にする。
米アップルやアルファベット傘下グーグル、仏タレスや金融機関が提供するデジタルウォレットの人気が高まる中、EU主導で導入を進めることで、プライバシーやデータ保護を巡る懸念に対処する狙いもある。すでに14加盟国が独自のデジタルIDを導入している。
デジタルIDを使用すれば、銀行口座などへのアクセスだけでなく、ローンの申請や税金の確定申告なども可能となる。デジタルIDの利用は個人の利用で、義務化はされない。
ベステアー上級副委員長(競争政策担当)は「余分なコストや障害なく、全ての加盟国で自国と同様のサービスを受けられる」と説明。ブルトン委員(域内市場担当)も「高度なセキュリティーだけでなく、利便性も兼ね備える」と述べた。
デジタルID導入は、EUに最大96億ユーロ(117億ドル)の利益をもたらし、最大2万7000人の雇用を生み出す可能性があるほか、公共部門の温室効果ガス排出削減にも寄与する見通し。
9月22日までに、導入に向けた技術面での構造、運営上の基準や指針などを策定するという。
関連記事
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]
米国議会は中国の最恵国待遇の取り消しを提案。AI技術競争において優位を目指す「AIマンハッタン計画」も始動。中国経済への影響が注目される
トランプ次期大統領は緊急事態宣言を準備し、不法移民の強制送還計画を発表した。計画では特に中国籍の兵役年齢の男性を優先している
米司法省は最近、IR事業をめぐり日本の政府関係者に賄賂を渡すよう指示して、中国企業のCEOを海外腐敗行為防止法違反の容疑で起訴した。
豪州初の女性宇宙飛行士ベネル=ペッグ氏は、シドニーの会議で「宇宙には地球上の砂浜の砂粒に例えるほどの恒星があり、生命の存在は確実だ」と語り、太陽系内外での地球外生命探査の可能性に期待を寄せた。「宇宙での発見は生命の理解を深める貴重な手がかりになる」と強調。