米副大統領、南シナ海巡り「意見主張していく」 アジア歴訪終了
[ハノイ 26日 ロイター] – ハリス米副大統領は26日、シンガポール、ベトナム歴訪の締めくくりにあたり、米国は競争を歓迎すると表明、中国との対立は望んでいないが南シナ海の領有権などの問題では意見を主張していくと述べた。
東南アジア歴訪中、副大統領は、中国が南シナ海で「威圧」と「脅迫」を続けていると指摘。中国はこれに対し、中国と東南アジア諸国を分断させようとしていると批判していた。
ハリス副大統領は、ベトナムの首都ハノイで開いた記者会見で「われわれは厳しい競争を歓迎する。対立は求めていないが南シナ海などの問題では意見を主張していく。中国の行動がルールに基づく国際秩序を脅かす場合、声をあげるつもりだ」と述べた。
バイデン政権は中国を最も重大なライバルと位置付ける。ベトナム、ブルネイ、マレーシア、フィリピン、台湾は南シナ海の領有権問題などで中国と対立する。バイデン政権は、政権高官を東南アジアに派遣しており、7月下旬にはオースティン国防長官がハノイを訪問した。
関連記事
韓国在職中の大統領が公捜処に逮捕される憲政史上初の事態が発生。不当捜査を訴える尹氏の声明や、公捜処の取り調べ体制の課題に注目が集まっている。
オーストラリア政府が2億豪ドルを投資し、国内初の希土類処理施設を開発。雇用創出やサプライチェーン強化に注力し、世界需要の4%を担う計画。
公安部に所属する内部告発者が中共の法輪功迫害の内幕を暴露した。告発者によると中共が海外で執拗に法輪功学習者に対する攻撃を行う理由は表面的なものにとどまらず、深い理由があるという
新型の垂直軸型風力タービン(VAWT)は、省スペース設計で野生生物にも優しい特性を持つ。従来型タービンが設置困難な地域で代替手段となる可能性がある。
2024年11月にトランプ氏が次期大統領に当選した後、韓国企業が相次いで米国への投資を発表。一方、中国事業の撤退や事業縮小が加速している。