アフリカへの投資、中国意識したものではない=米国務長官
[アブジャ 18日 ロイター] – アフリカのナイジェリアを訪問中のブリンケン米国務長官は18日、アフリカのインフラ整備に対する米国の関与は中国を意識したものではなく、各国が多額の負債を抱えることなくインフラ水準を向上させることを目的としていると述べた。
ブリンケン氏は中国が影響力を増しているアフリカ大陸のインフラ投資を巡る米中間の競争について質問された際に「インフラ投資に関しては、中国や他国などの問題ではない。こうした投資でトップを競うという考えでありたい」と述べた。
中国のアフリカへの投資は基本的には良いことだが、各国が「返済できないほどの莫大な負債」を抱えるようなことになってなならないとし、労働者の権利や環境保護、汚職などの問題にも対処すべきだと説明した。
さらに、主要7カ国(G7)は「ビルド・バック・ベター・ワールド」プログラムの一環としてアフリカへの投資を行うと表明した。
ブリンケン氏はこの日、ナイジェリアのオンエアマ外相と会談し、21億7000万ドルの開発支援プログラムに署名。米国はナイジェリアの安全保障関連投資も継続すると表明した。
オンエアマ氏は、インフラ整備資金が不足しているナイジェリアは、中国からの投資が必要だと述べ、ナイジェリアの債務は持続可能な水準だと説明した。
中国は、道路や鉄道、ガスパイプラインなどのインフラ整備に資金を提供している。ナイジェリア当局によると、同国の対中債務は2020年3月時点で31億2100万ドルで、公的債務全体に占める割合は3.94%だった。
オンエアマ氏は「中国人には大きなチャンスがあると思った」と述べ、「中国はこうした巨大資本プロジェクトやインフラプロジェクトに慣れている」と語った。
関連記事
イスラエル、レバノン侵攻の深層
イスラエルがレバノン南部に侵攻し、ヒズボラ壊滅を目指す中、イランの弾道ミサイル攻撃がイスラエルに向けて発射された。長期計画に基づき、ヒズボラの指導層は事前に排除され、激しい戦闘が展開されている。
イスラエル軍は1日、イランがイスラエルに向けてミサイルを発射したと発表した。180発超のミサイルが国内に向け発射された。
米国とイラクは、2026年末までに連合軍を段階的に撤退させ、イラクの安全保障体制を強化するための過渡計画に合意した。
ヒズボラのポケベルやトランシーバーがレバノン各地で爆発し、少なくとも32人が死亡、数千人が負傷。連続した爆発は中東の緊張を高める。アメリカは関与を否定。
レバノンでヒズボラのポケベルが爆発し、9人が死亡、2800人が負傷。米国は関与否定、犯人不明。ヒズボラはイスラエル非難。専門家は爆発原因を推測中。