ホエーに含まれるタンパク質は、体の筋肉や組織の発育および修復に、有効に作用します。(Shutterstock)

ホエーは優れたタンパク質「減量や血糖管理にも好適です」

ホエー乳清)は、牛乳から乳脂肪分などを除いたあとに残る水溶液です。

「ヨーグルトの表面の水」がホエーです

今では利用価値の高い「食品」として見直されているホエーをご存知ですか?ヨーグルトのカップを開けたときに、表面に見える透明な液体がホエーですが、実は高タンパク・低脂肪であり、カルシウムビタミンB群も含まれています。

 

十分なタンパク質を摂取することは、骨密度を高めて骨を強くすることにおいても重要な役割を果たします。(Shutterstock)

ホエーのタンパク質を粉末にした「ホエープロテイン」も市販されています。いろいろな料理や飲み物に適量を加えて、タンパク質摂取を補助することができます。

ホエープロテインの健康上の利点として、以下の5つが挙げられます。

1、体重管理やダイエットの補助

タンパク質摂取量を増やすことは、ダイエットや減量に効果的な方法です。ホエーのタンパク質は、他の食品のタンパク質と比較して、体に速やかに吸収されるのが特徴です。

食事でもサプリメントでも、タンパク質によって得られる満腹感は、砂糖が過剰になりがちな間食の頻度を減らすことができます。

2、筋肉を成長させ、回復を促す

筋肉量は通常、加齢とともに減少します。それは同時に、脂肪の増加と慢性疾患のリスクを増大させます。

そこでホエープロテインまたはサプリメントを組み合わせた高タンパクの食事をとることは、体にマイナスの影響をもたらす老化を遅らせ、さらにはこれを逆転させる可能性もあります。

また、多くのスポーツ選手は、筋肉繊維の太さと強度を得るために、トレーニング中にもよくプロテインパウダーを口にします。

タンパク質は筋肉の成長を助けるだけでなく、ケガやハードなトレーニングで損傷した筋肉の修復にも役立ちます。運動後に起こる筋肉痛の回復を早めるためにも、プロテインパウダーがよく使われます。

3、血糖値を調整する

食事で炭水化物をとった後(または食前)に、ホエーのタンパク質を摂取すると、血糖値の変動が調整されて、ゆるやかになります。

このためホエープロテインは、高血糖の糖尿病予備群、およびインスリン機能障害を伴う2型糖尿病患者にとって、特に有用なアイテムとなります。

4、髪、皮膚、爪の質を高める

タンパク質は、健康的な髪、皮膚、爪の維持に重要な役割を果たします。

タンパク質は、皮膚、毛髪、爪のもととなるケラチンを作るために、必要なアミノ酸を体内に供給します。つまり、ケラチンの産生を促進するために、十分なタンパク質が必要なのです。

また、タンパク質は皮膚組織の構成要素の一つでもありますので、タンパク質を十分に摂取することは、皮膚(肌)の健康維持にも重要であると言えます。

5、骨を強く保つ

骨の健康に関しては、ほとんどの人がカルシウムとビタミンD摂取を結びつけています。

その認識に大きな間違いはないのですが、骨の健康にはタンパク質摂取も非常に重要なのです。タンパク質は、カルシウムやビタミンDが不足しているときに、骨を強く保つのに役立ちます。

十分なタンパク質を摂取することは、骨密度を高めて骨を強くすることにおいても重要な役割を果たすのです。

 

日々の食事にホエープロテインを加えるとともに、適度な運動を続けることで、多くの健康上のメリットが得られます。(Karthik Thoguluva/Unsplash)

ホエープロテインを利用する方法

市販品には、ホエーを原料とするものだけでなく、大豆タンパクなど様々なプロテインパウダーがあります。

それらのプロテインパウダーを使ったメニューには、次のような方法があります。

1、オートミールにプロテインパウダーを加える

2、プロテインパウダーを生地に入れて、パンケーキやワッフルを焼く

3、ポテトサラダやマッシュポテトに、プロテインパウダーを加える

4、コーヒーにプロテインパウダーを加える

5、ヨーグルトにプロテインパウダーを混ぜる

6、自家製のスープやパスタソースに、プロテインパウダーを加える。

タンパク質を十分に摂取することは、子供から高齢者まで、全ての年齢層の健康維持に不可欠なことです。

毎日の食事には、通常の食材に加えて、ホエーや各種プロテインパウダーを活用してみてください。

(翻訳編集・鳥飼聡)

関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。