2024年4月19日、「北京ハーフマラソン」の大会組織委員会は「八百長疑惑」で騒がれていた同大会の優勝者を含む4人の成績抹消などの処分を発表した。画像は優勝者の優勝は「譲られたもの」として物議を醸している「ハーフマラソン大会(北京)」の終盤およびゴールの様子。(SNSより)

北京ハーフマラソンで「八百長疑惑」の4人 メダル剥奪へ=中国

中国のマラソン業界ではここ最近、近道や自転車を使用した不正行為がたびたび報道されて問題になっていたが、4月14日に開催された北京ハーフマラソンでも「八百長疑惑」が浮上した。

同大会の優勝の結果は物議を醸しており、SNS上では「中国マラソン史上最も暗黒の日」「中国スポーツ界の恥」などと批判が殺到している。

この問題について調査を行った同大会組織委員会は19日、「八百長疑惑」の4人の成績抹消のほか、関連企業2社との協力関係解消を発表した。

これにより、4人はメダルやトロフィー、賞金を剥奪される。

大会組織委員会によると、レースには自ら出場申請を行った選手のほかに、特別招待選手およびマラソンの走行ペースをリードするペースメーカーのランナーも招待できる。しかし、その場合、ペースメーカーは特別招待選手の身分で参加することはできないという規則がある。

だが、今大会では外国人ペースメーカー4人が特別招待選手として登録され、レース当日は出場選手のユニフォームや出場登録の番号が記されたゼッケンまで付けてレースに参加していた。

外国人ペースメーカー4人のうち、1人は4km地点でレースを降りたが、他の3人は中国のスポーツ用品メーカー「特歩」の契約アスリートである何傑(中国人選手)をリードし続け、ラスト2km時点からペースを落としはじめ、意図的に何傑に優勝をとらせた。

関連企業2社は19日、謝罪声明を発表したが、世間の風当たりは強い。

中国メディア「半島都市報」の報道スポーツ部主任の崔恒亮氏は自身のSNSで次のようにつぶやいた。「公然たる詐欺であり、民衆を馬鹿にしている」

SNS上でも「この業界の闇は深い」「暗黙の了解だろう」「レースでの不正行為は今時珍しくもない」といった批判と嘆きの声が広がっている。

 

(2024年4月14日、北京で開催された「ハーフマラソン大会」の様子)

 

関連記事

中国人選手が北京ハーフマラソンで「優勝」も、「八百長」疑惑に批判の声 調査へ(こちらをクリック

関連記事
アヴリル・ヘインズ国家情報長官によると、北京は米国や世界の選挙に影響を与える能力に自信を深めているという。 2024年の選挙に対する外国の脅威に関する上院公聴会でヘインズ氏は、中共当局は人工知能とビッグデータ分析を通じて影響力作戦のツールを完成させていると述べた。
バイデン米国大統領は2024年5月14日、中共(中国共産党)の不公平な貿易実態に対抗するため、複数の中国製品に […]
  バイデン米大統領は、中国共産党の不公平な貿易慣行に対抗し、その影響を抑えるため、電気自動車、コン […]
中国の若者は「お金がない」ため、価格が高いショッピングモールではなく、卸売市場で服を買っているという。
このごろ、雨が降り続く中国各地では、雨上がりになると「危険な巨大カタツムリ」がたくさん出現しており、ネット上でも話題になっている。