天安門広場:毛沢東肖像、2カ月に2度も攻撃される

【大紀元日本7月5日】天安門広場に掲げられた毛沢東肖像画が最近、攻撃されている。目撃者によると、この2ヶ月で、二回も攻撃されたという。7月2日、男性は爆竹に火をつけ、肖像画に向かって投げつけようとした際、近くにいた保安員に取り押さえられた。

AFP通信社は北京市警察にこの事件について問い合わせをしたが、この事件についてすぐに証明しなかった。

また、今年5月にも、失業中の男性が、この縦6メートル、横3メートルの巨大肖像画に火炎物を投げつけた。国営メディアの報道によると、一部が損傷したが、すぐに複製の肖像画を掛け直したという。

原版の毛沢東肖像画は1950年に中国の画家・張振仕氏が描いたもので、その後天安門に掛けられた肖像画はすべてこの絵の複製である。

1989年の天安門事件で、当時記者だった喩東岳氏は毛沢東の肖像画にインクで汚したことで、17年の実刑判決を受けた。

喩氏は出獄した後、家族と住んでいるが、服役中に受けた虐待により、精神的な障害に苦しんでいるという。

関連記事
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。