(pixabay)

ニンニクを食べた後の口臭 速く消す方法

ニンニクは健康に良いとされていますが、食べた後の臭いは自分だけではなくて、周りの人にも不快感を与えてしまいます。ニンニクの嫌な臭いを消すために、あなたは歯を磨きますか? ガムを噛みますか? これらはあまり満足のいく方法ではありません。実は、りんご生野菜がその臭いを抑えてくれるのです。

ニンニクにはアリシンという成分が含まれており、ニンニクを噛むときにそれが分解されて臭いが出てきます。

米オハイオ州立大学の研究チームは被験者に、水、りんご、生野菜、ミントの葉、緑茶などを含むものを、ニンニクを食べた後にすぐ摂取させて臭いを抑える効果を試しました。すると、りんごと生野菜を摂取した人は30分経過した後にに含まれる嫌な臭いの成分が明確に減少したことが分かりました。

しかし、ニンニクの臭い成分は一旦胃腸で吸収され、血液中に入ってしまうと、りんごと生野菜を摂取しても効果が得られなくなります。通常、この場合呼気中の臭いは1日中続きます。そのため、ニンニクを食べた後にすぐりんごや生野菜を取ることが、効果を得るコツです。

これから、クリスマスパーティー忘年会のシーズンを迎えて、飲み会の後でも爽やかな息でいたいですね。是非この方法を試してみてくださいね!

 

(翻訳編集・豊山)

関連記事
師走まで 忘却の花 売らしゃんせ 【大紀元日本12月27日】忘年会の起源は、よく分かっていません。夏目漱石の小説『我輩は猫である』に、忘年会という言葉が出てきます。サラリーマンならずとも、我輩は「忘年
 【大紀元日本1月17日】葱、生姜、ニンニク、唐辛子は料理の味を引き立てるだけでなく、殺菌作用もあり、調味料の「四大名人」と言われている。食材と調味料を上手く組み合わせることによって、料理の味が抜群に
 【大紀元日本12月7日】銀杏並木の「忘年会」 今年は紅葉狩りの見頃が師走に溶け込んで、秋の盛りと冬将軍の足音がリズミカルに銀杏並木を元気に駆け巡っています。銀杏の落ち葉は金色にまばゆく並木道を敷き詰
 【大紀元日本3月16日】2月27日の午前、長春市万宝通りに住む王さんの家に配管工がきてトイレの詰まりを直していたところ、職場から電話があり、王さんは急いで出かけなければならなくなった。そこで、出かけ
 【大紀元日本10月31日】10月の第一週末に、今年最後の行楽シーズンと思ってりんご狩りに行ってきました。 マンハッタンから西に車で45分くらい走ると、ニュー・ジャージー(NJ)の郊外にある中規模なリ
 【大紀元日本7月13日】「一点xun_鼬ツのリンゴは医者を遠ざける」ということわざを耳にした事はありませんか?この言葉の由来は「An apple a day keeps the doctor awa
果物や野菜を多く食べると幸福感が高まるという研究データが最近注目されています。イギリスのウォーリック大学(University of Warwick)とオーストラリアのクイーンズランド大学(University of Queensland)は共同で、ランダムに選んだ12,385人の成人(オーストラリア人)の食習慣を長期にわたり追跡し、彼らの精神的な変化を調査しました。