習・江対立を内外にアピールか 党の祝賀会で不自然な「すき間」

今年の旧正月直前の1月26日、恒例行事となっている指導層が参加する新年祝賀会が、北京の人民大会堂で催された。専門家らは、国営テレビの報じた祝賀会の映像にある、習陣営の常委4人と江派の常委3人の席の間に設けられた不自然な「すき間」に注目し、「習・江対立の内外アピールではないかと推測されている。

国営放送、中央テレビは、祝賀会に臨む常委7人の様子を映し出した。習近平国家主席の左側には順に、習陣営の李克強国務院総理、常委の兪正声、王岐山が座り、習主席の右側には江派の張徳江劉雲山張高麗が座っていた。 

習近平国家主席の左側には順に、習陣営の李克強国務院総理、常委の兪正声、王岐山が座り、習主席の右側には江派の張徳江、劉雲山、張高麗が座っていた。

習近平政権と、江沢民派の対立を示す「隙間」か(CCTVスクリーンショット)

不自然にも、習主席と張徳江の席の間に通路が設けられ、あたかも「分水嶺」のように両陣営を二つに隔てていたことだった。常委のテーブルが2つに分断されたことは、いまだかつてない。

北京のある政界人物は、会場の敷設スタッフが独断でこうした配置をすることはありえず、上層部の意向が働いたことは間違いないと分析している。

張徳江、劉雲山、張高麗の常委3人は江沢民派の主要メンバーで、法輪功弾圧政策を積極的に追従したことより、破格の出世を果たしたことで知られている。

2012年の18大以来、張徳江は人民代表大会の系統や江派の香港勢力を操り、劉雲山は宣伝部門を掌握し、張高麗は一部の経済政策の決定権及び天津閥を利用しながら、3人で結託して習陣営中央と対抗してきた。

だがこの半年間で、江派常委3人の権力は削がれ続け、側近らも次々と失脚していった。彼らは今非常に危うい立場に立たされていると見られている。

(翻訳編集・島津彰浩)

関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]