TPP首席交渉官会合、カナダに現実的対応期待=茂木経財相

[東京 19日 ロイター] – 茂木敏充経済財政担当相は19日の閣議後会見で、米国を除く11カ国による環太平洋連携協定(TPP11)の首席交渉官会合を22-23日に東京・新宿で開催すると正式発表した。「早期発効に向けた議論の進展を期待」とし、慎重姿勢を示しているカナダについて「現実的対応を期待している」と強調した。

財政の中長期試算では長期金利の前提を現実的な数値に引き下げるとの見解を示した。長期金利の展望について「世界経済は基本的に堅調に推移ししているが、長期金利の動向は各国の金融政策の状況による」と指摘し、緩和を縮小している国、維持している国など、まちまちとの見解を示した。

幼児教育無償化を巡る有識者会議のメンバーを発表した。待機児童ゼロの実績がある横浜市の林文子市長、樋口美雄・慶大教授、無藤隆・白梅学園大学大学院特任教授、増田寛也・東大大学院客員教授の4人で、増田氏が座長を務める。

(竹本能文)

関連記事
テキサス州アボット知事は、中国への新規投資を禁止し、既存の中国資産の売却を命令。米中関係の緊張が資本市場に波及し、中国株式市場は大幅下落を記録した。影響は他州にも
新たな大規模移民の波がグローバルに起きている。国民としての結束を弱め、各国が次第に自国のアイデンティティを喪失する可能性がある。
米インド太平洋軍司令官パパロ大将は、中共による台湾侵攻は米軍の優位性により「極めて困難」と指摘。海上封鎖も突破可能と自信を示した。中共軍の台湾周辺の活動は活発化している
米国政府が世界各国のLGBT関連運動に多額の資金提供をしていたことが、エポックタイムズの調査で明らかになった。その額は過去3年間で41億ドルに上る。
最近、バルト海にある二本の重要な海底ケーブルが損壊し、ドイツ、スウェーデン、フィンランド、リトアニアの四か国が […]