金正恩氏、米が態度改めれば3回目の会談の用意 19年末が期限

[ソウル 13日 ロイター] – 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は12日、米国の態度が適切なら3回目の米朝首脳会談に応じてもよいとの考えを示し、「2019年末まで」待つと述べた。国営朝鮮中央通信(KCNA)が報じた。

金委員長は最高人民会議(国会に相当)で行った演説で、「米国が現在の打算的な方法をやめ、新しい形でアプローチすることが不可欠だ」と述べた。

トランプ大統領は13日、ツイッターに「3回目の首脳会談は互いの立場を完全に理解しているという点で良いことだ」と投稿し、「核兵器と制裁がなくなり、北朝鮮が世界有数の成功した国になる日を心待ちにする!その日は近いかもしれない」とコメントした。

金委員長は演説で、ベトナムで行われた2月の首脳会談の結果を受け、昨年から米国との協議や他国との関与に乗り出した戦略の是非を巡り強い疑問がわいたと発言。

米国が同会談で見いだそうとした方法は「絶対的に実行不可能」なもので、「問題解決のためにわれわれと向かい合う用意がなかった」と批判。「米国が同様の考え方を続けるなら、何度会談を重ねてもわれわれを動かすことはできない」と述べた。

その上で「年末までは忍耐強く米国の勇気ある決断を待つ」とした。

金委員長は、前回の会談の二の舞であれば再会談は望ましくないと指摘。ただトランプ米大統領との個人的な関係は良好だとし、米朝が合意できるかは米国の態度次第だと強調した。

トランプ大統領もツイッターへの投稿で、両首脳の関係は非常に良いと指摘した。

金委員長は、両国の立場を考慮した合意であれば署名をためらわないとの考えも示した。

さらに、米国が制裁に基づく南北合意の履行継続を韓国に無理やり要求しているとして批判。北朝鮮は南北関係を継続するか、有事リスクの高い過去に戻るかどうかの瀬戸際に立っていると主張した。

一方で、北朝鮮は南北関係の改善と平和的な南北統一にコミットしているとも述べた。

韓国大統領府は「現在の対話の気運を維持し、米朝協議の早期再開を支援するため、できることを行う」とのコメントを出した。

関連記事
外国人問題が解決されないまま、政府が受け入れ拡大に前向きな姿勢を示していることに対して、一石を投じるオンライン署名が行われている。半年間で7500筆もの署名を集め、署名者のコメントも2300件を上回る。
現在、法廷はトランプ前大統領に対し、4月15日にニューヨークで始まった刑事裁判について沈黙しろと命じた。これに対して一部の弁護士は、この命令が違憲であり、言論の自由の侵害であるとしている。
5月6日、フランスのマクロン大統領と欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長はパリで中国共産党党首の習近平と会談し、貿易不均衡とウクライナ戦争に関する懸念を強く伝えた。
習近平のヨーロッパ訪問中、英国防省が中国共産党のハッカー集団によるサイバー攻撃を受けた。
5月3日、「世界報道自由デー」に合わせて、国境なき記者団が報告書を公開した。この報告書では、中国が世界で最も多くの記者を刑務所に送っている国であることが明らかにされている。