人権団体、NY新事務所の賃貸契約を直前に中止される オーナーは中国国営COSCO

報道によると、国際的な人権団体アムネスティ・インターナショナルは、米ニューヨークで新しい事務所店舗を賃貸契約しようとしていたところ、ビル所有者である中国国営企業に「好ましくない」として直前にキャンセルされたという。

アムネスティ米国支部はこのたび、ニューヨーク・タイムズに語った。組織が事務所賃借を試みた高層ビルの一室は、1973年に建設された33階建てのウォール・ストリート・プラザ。米国大手企業が多数テナントに入る。アムネスティ広報担当によると、契約文書を交わす一週間前に、ビル所有者である中国国有の海運大手・中国遠洋海運集団(COSCO)から、貸し出し拒否にあった。

アムネスティは、中国で拘束された信仰者、少数民族、人権弁護士、体制異見者らの人権弾圧について、長らく中国当局に警告を発してきた。

アムネスティ広報担当は、「ビル所有者から、我々は『最良のテナント』ではなく、他のところにするべきだとの回答だった」という。また賃貸契約の直前まで、ビル所有者が中国国有企業であると通知されることはなかったという。

ウォール・ストリート・プラザは、香港の配送大手オリエント・オーバーシーズが50年間所有していた。しかし2017年、COSCOがオリエント・オーバーシーズを63億ドルで買収し、世界最大級の配送業者になった。さらにCOSCOは、オリエント・オーバーシーズの所有していた米国の投資財産も手に入れた。

アムネスティ・インターナショナルによると、同組織の職員は中国入国をたびたび拒否されている。

中国共産党政府はCOSCOを含め100以上の国有企業を管理しているが、そのトップは政府高官を兼務している。COSCOの許立栄会長は人民代表大会委員で、2017年には、第19回共産党大会の代表委員になった。

(編集・佐渡道世)

関連記事
中共による臓器摘出から生還した程佩明さんが真実を告白。暗殺の危機に直面しながらも、真実を語り続ける姿勢に世界が注目し、米国も保護を進める。人権侵害の実態に対する国際社会の連帯が求められている
中国の中南大学湘雅第二病院に勤務していた羅帥宇氏が、不審な死を遂げた。生前の録音から、同病院が臓器移植研究のために子供のドナーを求めていた可能性が浮上。彼の家族は、羅氏が病院告発を計画していたことから口封じされたと主張している。
英製薬大手アストラゼネカは30日、同社の中国代表である王磊さんが中共当局の調査を受けていると発表した。拘束され […]
ドキュメンタリー『正義のハンター』がトロントで上映された。人権弁護士デイビッド・マタス氏の中共による臓器摘出問題の調査活動に焦点を当て、多くの著名人の支持を集めている
「ニューヨーク・タイムズ」は7月22日に、中国の商人肖建華とアリババの創設者馬雲の秘密の商業関係を暴露する二つの深層報道を発表した。