インドの携帯電話関税、日本がWTO紛争手続きに着手

[ジュネーブ 14日 ロイター] – 日本政府は、携帯電話や基地局、回路基盤などにインドが課している関税に問題があるとして、世界貿易機関(WTO)紛争解決手続きの第1段階に着手した。提出書類で14日、明らかになった。

日本側は、特に2014年9月の「メイク・イン・インディア」政策以降、インドが関税などを調整し、国内生産保護を図ったと主張。日本にとって重要な財(モノ)に対する一部関税は、WTOで認められる水準を「明らかに上回る」とした。

関連記事
中華民国史上初の女性総統、蔡英文が5月20日に任期を終えた。
台湾の頼清徳総統は20日、就任式典に日本の超党派国会議員らが出席し、「自らの行動によって台湾支持の姿勢を示」したことに感謝の意を示した。
中共(中国共産党)の公安局に所属していた秘密警察工作員が、オーストラリアに亡命した。初めて公の場に姿を現わし、 […]
  今週、中国製品への追加関税を課すとの宣言の後、ホワイトハウスは5月16日に、米国の太陽光エネルギ […]
ロシアと中共(中国共産党)が国際社会から孤立している中、5月16日にロシアのプーチン大統領が北京に到着し、2日 […]