ファーウェイ製品の使用禁止に道開く米大統領令署名へ=関係筋

[ワシントン 14日 ロイター] – トランプ米大統領は、国家安全保障上のリスクをもたらす企業の通信機器を国内企業が使用することを禁止する大統領令に今週署名する見通しで、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)との取引禁止につながるとみられる。複数の米政府当局者が匿名を条件にロイターに明らかにした。

大統領令は特定の国や企業を名指ししないという。また1年以上前から検討されてきたものの、何度も遅れが生じており、今回も遅れる可能性があるという。

大統領令は、国際緊急経済権限法を発動するもので、大統領が非常事態を宣言し、商取引を規制する。商務省に他の政府機関と協力して、実行計画をまとめるよう指示する内容。

米国は現在、中国と関税強化の応酬を繰り広げており、大統領令が今週署名されれば、米中関係にとって微妙な時期に発動されることになる。

米国はファーウェイの機器が中国政府のスパイ活動に使用されているとみている。

ファーウェイからのコメントは現時点で得られていない。ホワイトハウスと商務省はコメントを控えた。

米国は、ファーウェイの機器は「信頼できない」として第5世代(5G)移動体通信システムに利用しないよう、各国に呼び掛けている。

トランプ大統領は昨年8月、ファーウェイと中興通訊(ZTE)<000063.SZ>に対する米政府の取引を制限する法案に署名した。

また、 米連邦通信委員会(FCC)は先週、中国移動<0941.HK>による米国市場参入を全会一致で拒否した。中国移動に対する参入許可を利用し中国政府が米政府に対するスパイ行為を働く恐れがあることが理由とした。

米通信大手はすでにファーウェイとの関係を絶っているものの、地方の小規模事業者は比較的安価なファーウェイ製品に引き続き依存している。

契約者数10万人未満の通信業者が加盟するルーラル・ワイヤレス・アソシエーションは昨年12月の連邦通信委員会(FCC)への提出文書で、加盟業者の25%がネットワークにファーウェイやZTEの機器を使用しているとの試算を明らかにしている。

大統領令を巡っては2018年5月に米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が、検討されていると最初に報じた。ロイターは12月にトランプ大統領は依然として大統領令の発動を検討していると報じ、他のメディアは2月、近く発動されると伝えていた。

*見出しを修正しました。

関連記事
昨年夏、州弁護士会はチャップマン大学ロースクールの元学部長であるイーストマン氏を、2020年の大統領選挙後にドナルド・トランプ前大統領の代理人を務めていた11件の不正行為で起訴した。イーストマン氏はトランプ大統領の弁護をしたことや、不正選挙を主張し選挙結果に疑問を呈したことを後悔していないと発言した。
こうして、丘を越え、丘を越え、明るい空の方向に進み、疲れと空腹でへとへとになっていた。 地図が打ち上げられようとしている海辺に着いたとき、崖であることに気づいて唖然とした! 崖の下はマカオへの海路だったのだ。ドキドキする心臓を抑えながら、崖の端に偶然、竹の棒を見つけた。 歓迎の潮風が劉さんたちを幸せな気分にさせる。 もちろん、これは冒険の始まりだ。
垂秀夫前駐中国大使は9日、長年に渡って日台間の友好関係を推進してきた実績から、台湾の蔡英文総統より勲章を授与された。垂氏は自身と台湾との深い縁に言及し、今後も日台関係の強化に尽力していく考えを示した。
ウクライナ保安庁(SBU)は7日、ゼレンスキー大統領と複数の高官を対象としたロシアの暗殺計画に関与したとして、国家反逆などの容疑でウクライナ国家警備局の大佐2人を拘束したと発表した。
中華民国の新政権就任式に向け、台湾日本関係協会の陳志任副秘書長は7日、外交部の定例記者会見で、20日に行われる頼清徳次期総統の就任式に、現時点では各党・会派から37名の日本国会議員が37人が出席する予定だと発表した。過去最多の人数について「日本側は新政権をとても重視している」と歓迎の意を示した。