LINEは一部業務を韓国のNAVER社に委託しているが、両社には複雑な資本関係が存在する。総務省も行政指導で見直しを求めた。(LINEヤフー株式会社)

LINE、韓国企業との資本関係見直しについて社内検討 総務省指導を念頭 

LINEの利用者情報が漏えいした問題について、運営会社のLINEヤフーは29日、エポックタイムズの取材に対し、「総務省からの行政指導を受けて、(韓国企業NAVER社との)資本提携の見直しを含め、社内で議論している」と回答した。LINEヤフーとNAVER社の間には複雑な資本関係があり、政府は適切な管理が困難だったのではないかとの見方を示している。

日本の公共放送NHKは29日、LINEの運営会社が「業務委託を見直す方針を固め」たと報じた。LINEヤフーは一部業務を韓国企業に委託していたが、委託先企業がサイバー攻撃に遭い、そこからLINEヤフーの情報システムに不正アクセスが行われた。結果として個人情報などおよそ52万件が流出した。

度重なる個人情報の流出に対し、日本政府は数度にわたって行政指導を行なってきた。28日には個人情報保護委員会がLINEヤフーに対し、情報を安全に管理する措置が不十分だったとして、是正を求める勧告を行ったほか、総務省は今月初め、LINEヤフーに対し、韓国のNAVER社との資本関係について見直すよう求めた。

総務省は、LINE側の「社内ネットワークやシステム構築がNAVER社側による技術的支援を大きく受けて複雑に形成され、現在でも、その保守運用等をNAVER社側に頼らざるを得ないという関係が存在」することを問題視した。さらに、NAVER社は委託先としてLINEヤフーによる監督を受ける立場であるにもかかわらず、株式の持分関係ではNAVER社が持ち株会社としての性質を有していることを指摘した。

そして、「(LINE社側から)NAVER社側に対して安全管理のための的確な措置を求めることや、適切な委託先管理を実施することが困難であった」との見方を示した。

NHKによると、総務省は4月1日を期限に再発防止策の報告を求めており、LINEヤフーはITインフラに関わるNAVERへの業務委託を見直す方針を固めたという。

エポックタイムズの取材に対し、LINEヤフーは「現時点で特に発表する情報はない。資本提携の見直しを含め、社内で議論している」と回答した。情報漏えいに対する行政指導については「真摯に受け止めていきたい」とし、「しっかりと対処して、ユーザーに安心していただきたい」と述べた。

中国共産党などの権威主義政権による情報戦・サイバー戦・世論戦の脅威が高まるなか、通信の安全を守ることは今まで以上に急務となっている。総務省は韓国企業との密接なつながりが脆弱性になっているとし、「抜本的な見直し」を求めている。

関連記事
ゴールデンウイーク中の3日・4日、千葉ポートパーク(千葉県千葉市)の円形芝生広場にて入場も体験も無料の親子が1 […]
将来のパンデミックに備え、政府はどういった体制を構築するつもりなのか。目下進行中の「政府行動計画」の大幅改定に関するパブリック・コメントに、約19万件の意見が寄せられたと見られている。
山梨県富士河口湖町にあるコンビニエンスストアから望む、富士山が屋根越しに浮かび上がる絶景が「フォトジェニック」なスポットとしてSNSで大人気だ。しかし、国内外から観光客が殺到して、迷惑行為や不法侵入など問題が発生。地元自治体は景観を遮断する壁の設置を決定する事態となった。海外メディアも「日本のおもてなしの限界が試された事案」として取りあげている。
敷島製パン株式会社は7日、同社のパスコ東京多摩工場で生産された食パン「超熟山型5枚スライス」に、異物が混入していたことを明らかにした。異物は小動物の一部とみられ、該当商品については回収を完了したという。また、念のため同ラインで生産された別の商品も合わせて約10万4千個を自主回収するとともに、原因究明と対策強化のため当面の間、当該ラインを休止する。
環境省は、1日に水俣市で行われた伊藤信太郎環境相と水俣病被害者団体との懇談の席で、団体側の発言を制止するためにマイクの電源を切ったことについて、近く直接会って謝罪する。FNNなどによれば、環境省は記者団の取材に応じ、「関係者に不信感を与え申し訳ない」と述べている。一方、被害者団体は8日に記者会見を開く予定。