日中政府、外務事務次官級会談を継続

【大紀元日本2月12日】小泉首相の総裁任期が切れ、年内に引退することに対して、国内世論が沸騰する中、日中両政府は11日から12日、緊張した関係を緩和するため、外務事務次官会談を継続することを決めた。

日本政府は、「中国側は秉国興外交部副部長、日本側は谷内正太郎外務事務次官が交渉にあたる」と発表、東京での会談後、新潟に移動して会談を継続するが、議程内容は公表しなかった。

今回の会談は、昨年10月に小泉首相が靖国参拝して中国・韓国が強く抗議して以来、両政府初の高官正式会談となる。双方は、靖国参拝により冷え切った両国関係の修復を事務レベルで協議するものとみられる。

情報筋によると、日本側は小泉首相と胡錦涛総書記との直接会談、両政府の外相の会談を期待しているという。しかし、小泉首相が靖国参拝を支持しているため、会談の実現に大きな障碍があるとみられる。小泉首相がすでに「任期5年満了の9月引退」を表明しているため、任期中の会談が実現されるかどうかが注目される。

関連記事
アップルは中国サイト天猫(Tmall)で大規模な割引キャンペーンを開始した。値下げによって高級スマホ市場での地位を守り、ファーウェイ、vivo、Xiaomiなどの国内メーカーからの競争を乗り越えようと努力している。
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が17日に中国黒竜江省ハルビン市を訪れた際は、習近平が訪れる時よりも厳しい警備体制が敷かれていたことが分かった。
日本の人々に中国で起きている迫害の実情に目を向けてほしいと訴えた。 「法輪功迫害は今日の中国における最大の人権問題の一つ。臓器狩りのような非人道的な蛮行も行われている。中国共産党はこうした悪事を法治国家の仮面の下で働いているため、一人でも多くの人々が真実を知ることができれば、迫害を止めさせることができるはずだ」
2024年5月15日、中国広東省広州市にあるショッピングモールの6階から赤い服を着た女性が転落し、死亡した。自殺とされる。女性は生前「公権力に失望した、怨霊になって復讐してやる!」 とSNSに投稿したとされる。
中共が4月30日に開催した中央政治局会議では、中国における経済問題に対処するためのより効果的な政策が発表されるはずだったが、経済にほとんど実質的な効果をもたらしていない既存の政策の焼き直しに過ぎなかった。