中国では、大晦日の夜を「除夕」と呼んでいる。ごく普通の名詞だが、今この「除夕」は敏感ワードだ。(NTD新唐人テレビの報道番組より)

2月9日「大晦日の夜」が敏感ワード 発音が「習近平を除け!」を連想させるから=中国

中国では、旧暦(農暦)大晦日の夜を「除夕」と呼んでいる。今年の「除夕」は2月9日の夜である。

ごく普通の名詞だが、いま中国ではこの「除夕」が敏感ワードになっている。

その理由は、大晦日を意味する「除夕(チューシー)」の発音が「習を除く」。つまり「習近平を排除する」という思考につながりやすいからだ。

大晦日の前夜にあたる今月8日、「明日は大晦日(中国語:明天除夕)だ」の話題は中国SNSウェイボー(微博)のホットリサーチ入りした。しかし後に、この話題は、ホットリサーチから締め出されたことがわかった。

この話題に関しては、中国共産党当局が大晦日の日を法定休日としていないこともふくめて、ネット上で繰り返し、熱い議論が交わされてきた。

中共当局が大晦日を休日としない理由について、ネット上で言われているのは「大晦日」の中国語「除夕」の夕(XI、シー)の発音が中共党首の「習」と似ているため、民衆が「習を除く」を連想しやすいこと。

さらには、このワードを利用して、習近平独裁体制に対する民衆の抗議が湧き上がることを恐れたため、とされている。

実際、これに先立ち、ネット上では大晦日(除夕)の日に「みんなで『除夕快楽』と投稿し、ともに『除習節』を楽しもう!」と提唱する声が上がっていた。

中共の独裁者を排除したい民間の声を、もちろん当局は血眼になって消そうとしている。

今年の旧正月(春節)の元旦は2月10日。連休期間は2月9日(金)〜2月17日(土)の8日間である。

関連記事
バイデン米政権は9日、事実上の禁輸リストに当たる「エンティティーリスト」に中国の37社・団体を追加した。昨年2月の中国偵察気球の米本土飛来を支援したとされる企業などが対象になった
中国の5月の「ゴールデンウィーク」期間中、旅行者数は過去最多となったものの、1人当たりの消費額は減少傾向だった […]
こうして、丘を越え、丘を越え、明るい空の方向に進み、疲れと空腹でへとへとになっていた。 地図が打ち上げられようとしている海辺に着いたとき、崖であることに気づいて唖然とした! 崖の下はマカオへの海路だったのだ。ドキドキする心臓を抑えながら、崖の端に偶然、竹の棒を見つけた。 歓迎の潮風が劉さんたちを幸せな気分にさせる。 もちろん、これは冒険の始まりだ。
2024年5月7日午前11時過ぎ、中国が打ち上げロケットの残骸が同国貴州省銅仁市甘龍鎮(町)の村に落下したことがわかった。
中国の飲食業界は閉店の波に見舞われ、昨年だけで100万店舗以上が営業を停止した。その一方で、飲食店から出る中古機器を買い取る「飲食業のリサイクラー」と呼ばれる業者が好調で、注目を集めている。