漢方医が解説「自分でできる足裏マッサージ」(7)つらい生理痛を和らげるツボ

(前稿より続く)
生理痛が気になる女性は、冷たい飲料や食物を避けてください。生理中は十分に休んで、とくに腹部を温めるようにします。

さらに、足裏の下垂体、副腎、子宮、卵巣の反応部位のツボを押して、生理中の痛みを和らげます。

鄭英吉氏によると、これらのツボは、生理中でも、生理中以外でも押すことができますが、「生理中は経血の過多を避けるために、ツボ押しの圧力を軽目にするように」とのことです。

下垂体、副腎、子宮、卵巣の反応部位を、それぞれ指圧することで生理痛を緩和できます。(健康1+1/大紀元)

下垂体の反応部位は、両足親指の腹の中央にある、小さな点のような形状です。
副腎の反応部位は、両足裏の人差し指と中指にある中足骨の下端1/4のところ、骨の隙間に線状に位置しています。

子宮の反応部位は両足踵(かかと)の内側、卵巣の反応部位は両足踵の外側です。どちらも梨形をしています。

下垂体の反応部位をマッサージするときは、マッサージ棒を使って足親指のツボを押します。または、足の親指をマッサージ球の上に置き、もう一方の足の踵で爪の上から下に押しても指圧できます。

副腎の反応部位をマッサージするには、マッサージ棒をツボに当てて押します。または、床面に置いたマッサージ球に足裏のツボを当て、もう片方のかかとで足の甲の上から押します。

子宮、卵巣の反応部位をマッサージするには、手の親指の腹を使って、円を描くように揉むと良いでしょう。
 

(次稿に続く)
(翻訳編集・鳥飼聡)
 

蘇冠米