長芋のところてんサラダ――さっぱり美味しい、東洋の知恵を活かした健康レシピ

暑い季節には、食欲がなくなり体力も落ちてしまいがちです。そんなときには、さっぱりとして栄養満点、消化に良いサラダが最適です。今回は、食べると涼しく、体に優しい長芋を使ったところてんサラダをご紹介します。このところてんサラダは、暑さを和らげ、体に栄養を与え、湿気を取り除き、糖尿病の方でも安心して食べられます。

長芋は体の五臓を強くし、特に腎と脾を補う効果があります。低カロリーなので、日常的に食べることで健康を保ち、体力の回復にも役立ちます。豆乳や片栗粉、寒天などを使って、ところてんを作りましょう。このところてんは、涼しさを感じさせながら、弾力のある食感が楽しめます。

 

長芋のところてんサラダ

 

<材料>

ところてんの材料

・片栗粉:50グラム

・寒天粉:5グラム

・水:150ミリリットル

・豆乳:300ミリリットル

・長芋:100グラム

 

サラダの材料

・パクチー:30グラム

・きゅうり:1本(約200グラム)

・生姜:10グラム

・ニンニク:少量(苦手な方は省略可)

・ごま油:小さじ2杯(オリーブオイルでも可)

・塩:3グラム

・酢:大さじ1杯

・醤油:小さじ2杯

 

<作り方>

ところてんの準備

1.水を沸騰させ、寒天粉を加えて完全に溶けるまで混ぜる。

2.片栗粉と豆乳を混ぜ、ミキサーにかける。

3.長芋の皮を剥き、細かく切り、寒天水と一緒にミキサーにかけて混ぜる。

4.液体を鍋に注ぎ、中火から弱火でかき混ぜ続ける。液体が透明になり、弾力が出るまで混ぜる。

5.ところてんを平らな容器に注ぎ、冷めたら冷蔵庫で1~2時間冷やして固める。

6.固まったところてんを好みの形に切る。

 

サラダの準備

1.きゅうりを洗い、細切りにする。

2.パクチーを洗い、切る。

3.生姜を細切りにするか、おろす。

4.ニンニクをすりおろす。

 

調味料の準備

1.大きなボウルに涼粉、きゅうり、香菜、生姜、ニンニクを入れる。

2.塩、酢、醤油、ごま油を加えて混ぜる。お好みでラー油を加える。

 

盛り付け

1.混ぜた涼粉サラダを皿に盛り付け、仕上げに香菜を散らして完成。

 

中医学における養生効果

じゃがいもでん粉(片栗粉)

じゃがいもでん粉(Shutterstock)

・性質は穏やか

・胃腸を強化し、消化を助ける

 

寒天

寒天(Shutterstock)

・寒性の食材

・脂肪や熱量がなく、食物繊維が豊富

・清熱解暑の効果があり、体に涼しい感じをもたらす

・乾燥した大腸を潤し、腸の動きを刺激して便通を促す

 

豆乳

・性質は穏やか

・脾を健やかにし、肺を潤す

・清熱解渇の効果がある

・優れたタンパク質と、人体に必要な栄養素が豊富

・じゃがいもでん粉や長芋と組み合わせると、消化吸収が活発になる

 

長芋

長芋(Shutterstock)

・性質は穏やか

・脾と腎を補う

・体の臓腑を根本から穏やかに修復・改善する

・糖尿病や虚弱体質の人にとって養生の良薬とされる

 

パクチー

・温性の食材

・経脈を疏通し、気血を調和する

・脾を健やかにし、湿気を取り除き、食欲を増進させ、消化を助ける

 

きゅうり

・寒性の食材

・清熱解暑、生津止渇の効果がある

・多く摂取すると胃が冷えて、痛みが出る可能性がある

・生姜やにんにく、パクチーと組み合わせることで寒性を和らげる

・もともと胃腸が弱い方は、きゅうりを少なめにするか、使わない方が良い

 

生姜

・温性の食材

・気血を疏通し、寒気を取り除く

・胃を温めて吐き気を抑え、胃寒による消化不良、腹痛、下痢、食欲不振を改善

・冷房や冷たい飲み物による不快感の改善や予防にも役立つ

 

糖尿病やダイエットに適した食材

このレシピは、低カロリーで高繊維、栄養豊富な食材の組み合わせにより、血糖値のコントロールや満腹感の増加に役立ちます。また、体力を強化する効果もあり、糖尿病やダイエット中の方、虚弱体質の方にはにぴったりの料理です。

 

でん粉の選び方

緑豆やエンドウ豆のでん粉は、体を冷やす効果があるため、寒天を使わずに弾力のある涼しいお菓子を作ることができます。日本のスーパーではじゃがいもでん粉(片栗粉)や寒天が一般的で手に入りやすいため、この二つを組み合わせることで、緑豆でん粉に似た効果と食感を得ることができます。

 

(翻訳編集 華山律)

白玉煕
文化面担当の編集者。中国の古典的な医療や漢方に深い見識があり、『黄帝内経』や『傷寒論』、『神農本草経』などの古文書を研究している。人体は小さな宇宙であるという中国古来の理論に基づき、漢方の奥深さをわかりやすく伝えている。