中国、オバマ氏歓待異例ずくめ 米政府は「北京指導部の分裂」を掌握

2014/11/14 更新: 2014/11/14

【大紀元日本11月14日】アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議が中国・北京で開かれた際、中国共産党の最高幹部らが高レベルの国賓待遇で、バラク•オバマ米大統領を迎えた。オバマ氏は12日、1日のうちに最高指導部メンバーの政治局常務委員7人との会見を遂げ、異例ずくめの礼遇を受けた。その会見の前日、米メディアは米政府内の機密情報の内容によりオバマ政権がすでに北京指導部の分裂状況を掌握していると報道した。

中国国営新華社通信のニュースサイト「新華網」によると、中国の習近平国家主席は12日夜、北京の人民大会堂で宴会を開催し、オバマ大統領の国賓訪問を歓迎した。兪正声氏、劉雲山氏、王岐山氏、張高麗氏の政治局常務委員4人が同席した。

国務院総理(首相に相当)の李克強氏と全国人民代表大会常務委員会委員長(国会議長に相当)の張徳江氏はすでに12日午後、それぞれオバマ氏と会見を行った。

オバマ大統領はわずか一日で、7人の政治局常務委員すべてに会った。中国外務省礼賓局前局長の魯培新氏によると、こうした礼遇は国賓待遇としてもめったになかったことで、極めて異例なことであるという。

米メディア「米政府内部情報=北京指導部が分裂」

一方、11日付米情報サイトのワシントン・フリー・ビーコン(Washington Free Beacon)は、米政府内で回覧された機密情報を取り上げ、つまり、様々な兆候から「北京指導部で深刻な分裂が発生した」とし、1949年の共産党政権樹立以来、指導部の分裂が独裁政権の崩壊を導く兆しとなり、中国に巨大な変化をもたらす可能性があると伝えた。

それによると、以前から共産党指導部では大物の腐敗幹部らを追及しないとの「暗黙の了解」があったが、現在、異なる派閥の利害関係に関わっているため、多くの「虎」(大物幹部)らが「腐敗」の名で失脚した。

報道のなかでさらに、「長白山日報」事件や「周永康氏が最後のトラではない」など、周氏への調査が三つの代表的事件として中国指導部の分裂を物語っていると分析した。

吉林省政府機関紙「長白山日報」の今年8月4日付報道によると、同省共産党の内部会議で、汚職撲滅運動が強い抵抗を受け「手詰まり状態にある」「腐敗と戦うには、個人の生死、名誉毀損をまったく気にしない」との習主席の発言が通達された。

この報道は瞬く間に中国国内メディアに多く転載された。しかし、掲載当日午後、突然、すべての関連内容が当局によりネットから完全に削除された。この筋が通らない出来事は中国指導部の分裂を象徴する代表的な事例と見なされている。

ワシントン・フリー・ビーコンはまた、7月末以降、汚職などの容疑で調査を受けている周永康前共産党政治局常務委員(71)についても、異なる派閥の組み打ちによって調査が長引いてしまうことになると示唆した。

報道のなかで、北京指導部の分裂に関する異なる派閥の詳細内容を言及しなかった。

江・習両派、建国祝賀会に登場 分裂表面化へ

北京の人民大会堂で今年9月29日、中国建国65周年の祝賀会が開かれた。慣例に反し、胡・温両氏を含む元指導部メンバーが欠席したのに対し、江沢民元国家主席が江沢民派の重鎮の張徳江氏、劉雲山氏、張高麗氏を率いて参列した。

李克強氏、兪正声氏、王岐山氏の習近平派メンバーらが習主席のそばに立ち並んでいた。席順から一目瞭然で、江・習両派の公の場での「初の対陣」とされ、指導部の分裂という重要なメッセージが明白に伝わったとみられる。

(翻訳編集・王君宜)
関連特集: