米マイク・ポンペオ国務長官は11月10日、レーガン研究所で「米国の約束」というテーマで演説した。ポンペオ氏は、31年前の冷戦時代にベルリンの壁が崩壊し、人々が自由を手に入れたように、中国の人々がネットの情報封鎖の壁を崩すのを支援したいと述べた。
「中国共産党(中共)に対する米国政策の基礎は『実力と率直さ』だ。現在、中共は世界の自由に対する最大の脅威である。中共の体制は専制的で、野蛮であり、人間の尊厳と自由に反している」と述べた。
レーガン研究所は同日、「自由民主主義センター」を設立し、ポンペオ長官は招待講演を行った。長官はレーガン大統領の民主的自由擁護を称賛し、旧ソ連の脅威に「実力と率直さ」で対応した。今日、中共の挑戦に直面するトランプ大統領も同じく対応していると述べた。
ポンペオ氏は国務長官就任から30カ月を経た。「外遊して世界の友好国やパートナー国と中共の性質や狙いについて議論を重ねた」とし、問題の本質は米中対立ではなく、「権威主義、野蛮主義に対する自由主義社会の戦いだと念押しした」と語った。
ポンペオ氏は、志を共にする国と日米豪印の戦略枠組み「クアッド(QUAD)」、東南アジア諸国連合(ASEAN)、北大西洋条約機構(NATO)との協力を通じて「マルクス・レーニン主義の怪物がもたらす脅威に目覚めるよう呼びかけてきた」と述べた。
ポンペオ氏は、東欧の何百万人もの人々による自由への渇望が、31年前の11月9日ベルリンの壁崩壊に導き、その後数カ月で、欧州冷戦の「鉄のカーテン」も崩れた。
ポンペオ氏は、米国は中国国民が自由な情報を入手してネットワークの壁の突破を支援する必要があると述べた。
「最終的には、中国人自身が自国の歴史的プロセスを決定することになる。私たちの基本的な仕事は、中国の人々が自由に情報データを入手し、知る必要のあることを確実にアクセスできるようにすることだ」とし、ネット封鎖の壁がなくなることで、現在の中共指導者が歩む道とは全く異なる決定を、中国人民が下すだろうと語った。
(翻訳編集・佐渡道世)