中国の腐敗告発サイト、相次ぎ閉鎖 サイト管理当局の圧力か

2011/06/27 更新: 2011/06/27

【大紀元日本6月27日】インターネットユーザーの投稿により様々な内容の贈収賄の実態を暴露し、開設から10日間で20万アクセスに達した中国の民間人気サイト「我行賄了(www.ibribery.com)」が19日、閉鎖された。同サイトが立ち上がった9日から、僅か1週間余りでの出来事だった。腐敗告発サイトとして立ち上げられた同類のサイトも17点xun_ネ降、相次いで閉鎖されている。

それぞれのサイトでは、さまざまな贈収賄に関する詳細が明らかにされていた。

その中には、車の免許証を不正に取得するため、あるいは交通違反の罰則や減点を免れるため警察官などに渡す300元(約3600円)程度の小額の賄賂から、村の書記(注、書記は行政部門ではなく中国共産党の役職だが、実質的な権力をもつ)を再選するために配る中程度の賄賂。さらには、官民結託のなかで行われる数百万元(約数千万円)規模の巨額の贈賄まで、それぞれの金額と手口も含めて明記されている。

また、自称重慶の某大学の大学院生である女性が、学位論文をパスさせるために、金銭の代わりとして、60歳の教授に性的行為を「賄賂」として贈った事例もあったという。 

これらのサイトが閉鎖されるに至った背景について、「我行賄了」の設立者・陳泓氏は次のように指摘する。

「サイトの内容が国内の主要メディアに報道されると、その贈収賄の実態が多くの人の怒りを買った。そのためウェブサイトの監督管理当局が介入し、国内のネットユーザーは同サイトにアクセスすることができなくなった」

陳氏は、同サイトは人々が鬱憤を晴らすとともに、政府による腐敗防止の促進に役立つことを願って開設したものであり、決して政府の脅威になることは考えていないという。

一方、北京市検察院の関係者は、これらのサイトは「非合法」であると指摘した。

また北京の地元紙・京華時報は、北京市反汚職局・張京宏副局長のコメントとして「汚職撲滅のために民衆からの情報提供は欠かせないものではあるが、情報が事実でなければ名指しされた人にマイナスの影響をもたらしてしまう。ネット上に情報公開することはヤブヘビになりかねず、却って調査に困難をもたらす」と伝えている。

中国社会において腐敗の問題は以前から存在しており、民衆が不満をもつ第一の要因となっている。中国共産党は過去20数年にわたり、民衆の批判を回避するため、さまざまな方法で腐敗を一掃しようと試みてきたが、腐敗は減少するどころか増加する一方であった。

(翻訳編集・余靜)
関連特集: