インドネシアで数回にわたる余震、被災者が再び避難

5月27日にジャワ島中部が地震に襲われたインドネシアで、2日夜から数回にわたる余震が観測され、被災者が仮設テントからの避難を余儀なくされた。 同国の気象観測機関によると、マグニチュード4程度の余震が数
2006/06/03

気を採って生きる人間

 【大紀元日本6月3日】先般、ネパールの瞑想少年の話題が広くマスコミに取り上げられた。瞑想そのものは珍しいことではないが、注目されたのは、この少年が飲食せずに10カ月間瞑想し続けたことである。人間が飲
2006/06/03

ネパールの首都カトマンズで毛派主義者の大規模デモ

 【大紀元日本6月3日】ネパールの首都カトマンズで2日、反政府組織ネパール共産党「毛沢東主義派」が約20万人集結、市内をデモ行進した。デモ隊は、ネパール共産党・プラチャンド書記長や共産主義の標語をあし
2006/06/03

カナダに脱出した「天安門大虐殺」の民主活動家、監獄での迫害体験などを語る

 【大紀元日本6月3日】中共政権に武装弾圧された大学生の民主運動「天安門大虐殺」(1989年6月4日に発生)は今年で17周年を迎える。当時3人の青年・魯徳成氏、余志堅氏と諭東岳氏は天安門広場に掲げられ
2006/06/03

カナダ連邦裁判所、中国汚職犯罪者の強制送還を先送り

 【大紀元日本6月3日】中国国内で250億人民元(日本円約3500億円)の資金を横領し、脱税と密貿易で巨万の富を築き、その後カナダに逃亡した頼昌星・容疑者について、カナダ政府は同容疑者の中国への強制送
2006/06/03

イラン、2010年までに核兵器保有の可能性=米国家情報長官

【ロイター6月2日=ロンドン】米国のネグロポンテ国家情報長官は2日、英BBCラジオとのインタビューで、イランが2010年までに核兵器を保有する可能性がある、と述べた。 同長官は、「今後10年間の初めか
2006/06/02

中国には閣僚級のエネルギー省が必要=政府系シンクタンク

【ロイター6月2日=北京】世界銀行と中国政府直属のシンクタンクである国務院発展研究センターは、中国の石油消費量が急増し石油輸入への依存度が高まるなか、同国には閣僚級のエネルギー省が必要だと考えている。
2006/06/02

村上F捜査報道で関連銘柄に投げ売り、市場全体への影響は限定的

【ロイター6月2日=東京】村上世彰氏率いるM&Aコンサルティング(村上ファンド)に対し東京地検特捜部が証券取引法違反の疑いで事情聴取をしているとの報道を受け、株式市場では、松坂屋や阪神電気鉄道など関連
2006/06/02

四川省:中共組織から離脱声明を発表、4人が懲役刑へ

 【大紀元日本6月2日】中国四川省瀘州市の住民4人がこのほど、現地司法機構に、「大紀元サイトで中共組織から脱退する声明文を公表」、「法輪功関連資料と九評共産党をダウンロード」などの罪状で、それぞれ2年
2006/06/02

IMDが発表、「国際競争力」ランキング:米国がトップ、香港2位

 【大紀元日本6月2日】スイス・ローザンヌの大手ビジネススクール「国際経営開発研究所」(International Institute for Management Development、以下、IM
2006/06/02

台湾の陳水扁総統、一部の権限を行政院長に委譲

 [台北 1日 ロイター]台湾の陳水扁総統は、支持者や反対派からの辞任圧力をかわすため、一部の権限を蘇貞昌・行政院長に委譲した。しかしメディアは、それでは不十分だと報じている。 陳水扁総統によれば、今
2006/06/02

米空母「レーガン」、6月10日に訪港

 【大紀元日本6月2日】米海軍の最新原子力空母「レーガン」が、6月10日に始めて訪港する。軍事評論家によると、今回のレーガン訪港は中国側に米国の最新型原子力空母の技術と軍事的実力を誇示するものであると
2006/06/02

=6月3日= 六四天安門事件17周年記念集会&パレードの知らせ

パレード集合時間:15:30   出発時間:16:00集合場所:東京都台東区区立黒門児童遊園(台東区上野1-19-5)最寄り駅:上野広小路駅より徒歩1分      上野御徒町駅より徒歩2分     
2006/06/02

WHO、製薬会社に、抗インフルエンザ剤「タミフル」の備蓄を要請

 【大紀元日本6月2日】インドネシアで人による鳥インフルエンザ感染が発生してから、世界保健機関(WHO)は初めて、抗インフルエンザ剤「タミフル」の製造会社ロシュに対して、世界各地での感染に対応するため
2006/06/02

六四天安門事件17周年記念:趙紫陽(故・元総理)が中共指導部に宛てた書簡

 【大紀元日本6月2日】六四天安門事件17周年を当たり、香港太平洋世紀出版社が6月3日、故中国元総理趙紫陽を記念する新書「紫陽千古-趙紫陽記念文集」を出版する予定。本書は80通あまりの文章、数百通の詩
2006/06/02

タミル・イーラム解放の虎、地元作業員12人を殺害

 【大紀元日本6月2日】スリランカ陸軍当局は29日、「タミル・イーラム解放の虎」(LTTE)が、セイロン島東部の政情不安地域で建設作業員12人を殺害したと発表した。陸軍当局がAFP通信に明かしたところ
2006/06/02

静岡県記者クラブで会見、中国での臓器移植の実態を説明

 【大紀元日本6月2日】NPO法人日本法輪大法学会は5月26日、静岡県庁の記者クラブで、「中共が生きている法輪功学習者の臓器を強制摘出する裏幕」と題する記者会見を開いた。会見では中共による臓器狩りの真
2006/06/02

面会した法輪功学習者が行方不明、EU副議長は中共へ解放を呼びかけ

 【大紀元日本6月2日】欧州議会副議長エドワード・マクミラン・スコット氏は、5月27日に開かれた「中国の未来」国際シンポジウムの席上で、中国で同氏と面会した後に行方不明となった2人の法輪功学習者の身の
2006/06/02

イスタンブールで爆発、多数が負傷=現地メディア

トルコのアナトリア通信によると、イスタンブールで爆発があり、多数の負傷者が出ている。 現場はイスタンブールのアジア側にあるウシュクダル地区で、5階建てのビルの地下で爆発が起きた。爆発の原因は明らかにな
2006/06/01

韓国最大野党ハンナラ党、統一地方選で圧勝

 【大紀元日本6月1日】韓国与党ウリ党が、5月31日実施した第4回統一地方選挙で惨敗、慮武鉉大統領は31日、選挙結果は民意の反映であり、謙虚に受け止め国政改革の課題に取り組まねばならないと表明した。青
2006/06/01

上海、学生の試験期間中は夜間工事禁止

【ロイター6月1日=上海】高度成長が続く中国・上海では、学生が試験期間であることに配慮し、今後18日間は夜間の建設工事を禁止することになった。地元紙が5月31日伝えた。 報道によると、6月7─9日と6
2006/06/01

東京株式市場・寄り付き=米株高受け自律反発

2006/06/01(前営業日比)日経平均 15603.25 +135.92同6月限 15630 +160 [東京 1日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場では、日経平均が反発。1万5600円台を回復
2006/06/01

サッカーW杯:日本代表が地元開催国ドイツと親善試合、高原2ゴールするも引き分け

 【大紀元日本6月1日】 サッカー・ワールドカップ日本代表チームは30日、ドイツのレーバークーゼンで地元開催国のドイツ代表と親善強化試合を行い、惜しくも2-2で引き分けた。 日本代表は前半の好機を逃し
2006/06/01

EU副議長と面会した法輪功学習者行方不明、通訳の米国人が救援呼びかけ

 【大紀元日本6月1日】欧州議会副議長エドワード・マクミラン-スコット氏はこのほど、中国で三日間の調査を行い、法輪功学習者二人と面会した。面会直後に通訳を担当した米国人ジリオッティ氏は中共警官に強制連
2006/06/01

日本各地からの法輪功学習者、中国・薄熙来商務相に抗議

 【大紀元日本6月1日】中国・薄熙来商務相は、5月29日より3日間にわたり東京都内のホテルオークラで開かれた「日中省エネルギー・環境総合フォーラム」に参加し、省エネルギーや環境についての日中間の技術協
2006/06/01

【特別インタビュー】EU議会・副議長:中国視察後の感想

 【大紀元日本5月31日】欧州議会のエドワード・スコット副議長はこのほど、中国の政治および人権状況を視察するため、中国大陸を訪問した。同副議長は25日、本紙独占インタビューに応じ、今回の「視察の旅」に
2006/05/31

国連事務総長、NLD代表の軟禁延長でビルマ軍事政権を譴責

 【大紀元日本5月31日】コフィ・アナン国連事務総長は30日、ビルマ軍事政権が国民民主連盟(NLD) 代表アウンサン・スーチー氏(60)を軟禁延長したことについて、遺憾と絶望の意を表し、地域の協力者と
2006/05/31

インド国防相、北京で軍事交流協定に署名か

 【大紀元日本5月31日】アジア地区歴訪中のインド国防相プラナブ・ムカジー氏は、28日訪日を終え、北京に到着した。中国での歴訪は5日間と予定、北京、蘭州、上海の軍事機関・施設を視察、6月1日に帰国する
2006/05/31

中共政権とバチカン、司教任命巡り再度衝突

 【大紀元日本5月31日】バチカン教ローマ教皇庁は先週、呉欽敬氏を中国陝西省周至区の司教に任命したが、中共政権はこの任命は違法であり、同氏が司教権力を行使してはならないと表明した。 教会関係者によると
2006/05/31

日本:4月の鉱工業生産指数、史上最高値を更新

 【大紀元日本5月31日】日本経済産業省は5月30日、4月の鉱工業生産指数(2000年=100、季節調整済み)を公表した。前月比1・5%増の105・3となり、2か月連続のプラスで、過去最高を更新した。
2006/05/31