中国 観光地で恐怖の一幕

著名景勝地で落石事故 頭部に巨石が直撃した観光客は即死=中国

2024/06/14 更新: 2024/06/14

12日、中国四川省眉山市にある著名な景勝地「瓦屋山」で、山頂から転げ落ちた大きな石が女性観光客の頭部を直撃する事故が起きた。

事故当時、女性は道に立って写真撮影をしていた。すると、突然天から降ってきた巨大な石が頭部を直撃し、その衝撃で女性は階段から転げ落ちて「即死」。女性の頭部から流れた大量の鮮血が階段を真っ赤に染め、現場は騒然となった。

中国メディアによると、落下した巨石は5~10キロはあったという。

落石事故のあった景勝地は急遽閉鎖となり、落石事故の一部始終を捉えた動画がSNSを通じて拡散されて、「突然の落石など怖すぎる」と市民の間で不安が広がっている。

「いつどこでどんな形で死ぬかわからない。もう少し善行を積まないと」といったコメントが目立つ。

美しい自然が売りの瓦屋山は、峨眉山や楽山大仏とともに四川西南三大観光地となっている。

(2024年6月12日、中国四川省眉山市にある著名な景勝地、瓦屋山で起きた落石事故)

李凌
エポックタイムズ記者。主に中国関連報道を担当。大学では経済学を専攻。カウンセラー育成学校で心理カウンセリングも学んだ。中国の真実の姿を伝えます!
関連特集: 中国